重要なお知らせ
2025年4月21日発表
ここから本文です。
登山部新任顧問や、登山及び登山指導経験の浅い顧問等(副顧問を含む)を対象として、登山に関する知識や技術、部活動指導の在り方等、高等学校登山部顧問としての基礎知識を習得するための研修会を下記のとおり開催します。
記
1 主催 栃木県教育委員会
2 対象 高等学校登山部新任顧問及び顧問歴が満5年未満の顧問等。
ただし、上記に該当しない顧問等についても参加可能とする。
3 日時 令和7(2025)年4月23日(水曜日) 13時から16時まで
4 開催方法 web会議システム(Zoom)を使用したオンライン開催
5 配信場所 栃木県庁南別館5階東側教育委員会会議室
6 講師 国際基督教大学 教養学部 保健体育プログラム
インストラクター 東山 昌央 氏
7 主な内容 〈開講式〉13時から
〈講義1〉「安全登山のための歩行技術:熟練ガイドの登り動作は何が違うのか?」
〈講義2〉「登山の歩行ペースと動き方を理解するためのプログラム実践例」
8 その他 報道機関向けに、配信会場で研修の様子を公開します。
関連資料
お問い合わせ
健康体育課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎南別館5階
電話番号:028-623-3599
ファックス番号:028-623-3574