重要なお知らせ
ホーム > 県政情報 > 県政への参加・意見・相談 > 県政へのご意見 > 県政についてのご意見・相談窓口
更新日:2021年4月1日
ここから本文です。
あなたの声を県政に!
県民プラザ・県民相談室のご紹介
【来所相談についてのお願い】
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、当面の間、面談による相談をお控えいただき、電話相談をご利用いただきますようお願いいたします。
県民プラザ・県民相談室では、県政についてのご意見、ご要望、困りごとなどの県民相談や交通事故相談・医療相談を行っています。
相談内容
県民相談
・県政についてのご意見やご要望、苦情などの行政相談 ・困りごとなどの生活相談 |
県政についてのご意見やご要望、苦情などの行政相談及びお困りごとなどの生活相談を電話、窓口、手紙でお受けします。 相談窓口 相談の受付
|
交通事故相談 |
交通事故の賠償問題や責任問題、示談の進め方、保険請求などの相談をお受けします。詳細については、次の窓口に電話でお問い合わせください。 相談窓口
なお、下記の相談室においても予約制により面接相談を行っています。希望する場合は県民プラザ(028-623-2188)へお電話ください。
※予約がない場合は、実施いたしません。 相談の受付
|
医療相談 |
医療や保健についての疑問や苦情などの相談をお受けします。詳細については、次の窓口に電話でお問い合わせください。 相談窓口
相談の受付
|
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20栃木県庁舎本館2階
県庁舎の位置を地図で確認する
県庁舎への交通案内
電話、窓口、手紙、電子メール、ファクシミリでお受けします。
電話、窓口での受付時間は、月曜日から金曜日の9時~12時、13時~17時です。
電話 028-623-3765
FAX 028-623-2057
電子メール kenmin-plaza@pref.tochigi.lg.jp
〒322-0068 鹿沼市今宮町1664-1上都賀庁舎内
窓口、電話、ファクシミリ、手紙でお受けします。
電話での受付時間は、月曜日から金曜日の9時~12時、13時~17時です。
なお、窓口での受付時間は、9時~12時、13時~16時です。また、県民相談室の相談員が不在のときは、県民プラザに電話は転送されます。
電話 0289-64-9419
FAX 028-623-2057
〒321-4305 真岡市荒町116-1芳賀庁舎内
窓口、電話、ファクシミリ、手紙でお受けします。
電話での受付時間は、月曜日から金曜日の9時~12時、13時~17時です。
なお、窓口での受付時間は、9時~12時、13時~16時です。また、県民相談室の相談員が不在のときは、県民プラザに電話は転送されます。
電話 0285-82-5888
FAX 028-623-2057
〒328-8504 栃木市神田町6-6下都賀庁舎内
窓口、電話、ファクシミリ、手紙でお受けします。
電話での受付時間は、月曜日から金曜日の9時~12時、13時~17時です。
なお、窓口での受付時間は、9時~12時、13時~16時です。また、県民相談室の相談員が不在のときは、県民プラザに電話は転送されます。
電話 0282-24-5665
FAX 028-623-2057
〒323-0811 小山市犬塚3-1-1小山庁舎内
窓口、電話、ファクシミリ、手紙でお受けします。
電話での受付時間は、月曜日から金曜日の9時~12時、13時~17時です。
なお、窓口での受付時間は、9時~12時、13時~16時です。また、県民相談室の相談員が不在のときは、県民プラザに電話は転送されます。
電話 0285-22-9164
FAX 028-623-2057
〒329-2163 矢板市鹿島町20-22塩谷庁舎内
窓口、電話、ファクシミリ、手紙でお受けします。
電話での受付時間は、月曜日から金曜日の9時~12時、13時~17時です。
なお、窓口での受付時間は、9時~12時、13時~16時です。また、県民相談室の相談員が不在のときは、県民プラザに電話は転送されます。
電話 0287-43-2142
FAX 028-623-2057
〒324-0056 大田原市中央1-9-9那須庁舎内
窓口、電話、ファクシミリ、手紙でお受けします。
電話での受付時間は、月曜日から金曜日の9時~12時、13時~17時です。
なお、窓口での受付時間は、9時~12時、13時~16時です。また、県民相談室の相談員が不在のときは、県民プラザに電話は転送されます。
電話 0287-23-1555
FAX 028-623-2057
〒321-0621 那須烏山市中央1-6-92南那須庁舎内
窓口、電話、ファクシミリ、手紙でお受けします。
電話での受付時間は、月曜日から金曜日の9時~12時、13時~17時です。
なお、窓口での受付時間は、9時~12時、13時~16時です。また、県民相談室の相談員が不在のときは、県民プラザに電話は転送されます。
電話 0287-83-1555
FAX 028-623-2057
〒327-8503 佐野市堀米町607安蘇庁舎内
窓口、電話、ファクシミリ、手紙でお受けします。
電話での受付時間は、月曜日から金曜日の9時~12時、13時~17時です。
なお、窓口での受付時間は、9時~12時、13時~16時です。また、県民相談室の相談員が不在のときは、県民プラザに電話は転送されます。
電話 0283-24-2603
FAX 028-623-2057
〒326-8555 足利市伊勢町4-19足利庁舎内
窓口、電話、ファクシミリ、手紙でお受けします。
電話での受付時間は、月曜日から金曜日の9時~12時、13時~17時です。
なお、窓口での受付時間は、9時~12時、13時~16時です。また、県民相談室の相談員が不在のときは、県民プラザに電話は転送されます。
電話 0284-42-9700
FAX 028-623-2057
お問い合わせ
広報課 県民プラザ室
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館2階
電話番号:028-623-3757
ファックス番号:028-623-2057