重要なお知らせ
更新日:2025年9月1日
ここから本文です。
とちぎ男女共同参画センター(愛称:パルティ)は、今年度、開館30年目を迎えます。
パルティの歩みを振りかえりつつ、男女共同参画社会の実現や女性活躍推進の取組の重要性について、次代を担う若い世代をはじめ広く県民の皆さんに周知するとともに、これまで取組に尽力いただいた方々への感謝の意を表することを目的として、「パルティ開館30周年記念事業」を実施します。
皆様の御参加をお待ちしております。
定員250名( 手話通訳有り・一時保育あり)・先着順
記念式典
トークセッション
世代を超えて ~とちぎ発のジェンダーアクションを!~
今年度から栃木県の女性活躍推進フェローに就任した藤井氏が、地域活動を積極的に行っている団体と、栃木県の男女共同参画について意見交換を行います。
コーディネーター 女性活躍推進フェロー 藤井 佐知子 氏
パネリスト 特例認定NPO法人そらいろコアラ、&nurse、学生団体Free!!!!
記念講演
「男女平等はどこまで来たか? 達成と課題」
女性学・ジェンダー研究のパイオノアである上野千鶴子さんと、男女共同参画のこれまでの成果とこれからの課題を考えます。
講 師 上野 千鶴子 氏
(社会学者・東京大学名誉教授・認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク理事長・一般財団法人上野千鶴子基金代表理事)
お申込み不要・手話通訳有り
スペシャルトークショー
「時短×エコ! 家族みんなでラク家事」& 洗濯物たたみ対決!
ゲスト 家事えもん こと 松橋周太呂さん
手間なくラクに行える家事を家事えもんこと松橋周太呂さんから教わりましょう!
洗濯物たたみ対決は、要事前申込み(抽選)になります。
☆来場者には「ラク家事まるわかり!」パンフをプレゼント!
☆対決者には記念品をプレゼント!
スマートフォン・パソコンから 講座受講申込フォーム(外部サイトへリンク)
電話 028-665-8323
直接来館・郵送 〒320-0071 宇都宮市野沢町4-1 パルティ とちぎ男女共同参画センター
主催 |
パルティ とちぎ男女共同参画センター |
---|---|
実施日(期間) |
2025年11月15日(土曜日) 9時45分~14時30分 |
場所 |
とちぎ男女共同センター パルティホール (身障者用の駐車場あり、身障者用のトイレあり、オストメイト対応トイレあり、手話通訳あり) 午前の部のみ保育あり |
対象(資格等) |
どなたでも |
定員 |
午前の部のみ 250名 (先着順) |
負担金等 |
無料 ※一時保育料1人300円(満6ヶ月~小学校3年生までのお子さん) |
申込方法 |
電話 来所 スマートフォン・パソコンからは、上記をご参照ください。 |
申込先 |
とちぎ男女共同参画センター |
お問い合わせ
とちぎ男女共同参画センター
〒320-0071 宇都宮市野沢町4-1
電話番号:028-665-8323
ファックス番号:028-665-8726