重要なお知らせ
ホーム > 子育て・福祉・医療 > 医療 > とちぎ地域医療支援センター > 高校生の皆様へ(栃木県は未来のドクターを応援します!)
更新日:2021年2月1日
ここから本文です。
このホームページでは、医師を目指している皆さんとそのご家族を支援するため、医学部受験の段階から、医師になるための様々な情報を発信します。
本県の地域枠設置大学
| 自治医科大学(外部サイトへリンク) | 3名 ※ |
| 獨協医科大学(外部サイトへリンク) | 10名 |
自治医科大学の本県入学枠は地域枠分を含め5~6名
※詳細については厚生労働省ホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
| 済生会宇都宮病院 |
| 上都賀総合病院 |
| 足利赤十字病院 |
|
とちぎメディカルセンターしもつが |
| 佐野厚生総合病院 |
| 那須赤十字病院 |
| 国際医療福祉大学病院 |
| 芳賀赤十字病院 |
| 自治医科大学附属病院 |
| 獨協医科大学病院 |
| 新小山市民病院 |
研修制度の詳細についてはこちら。
| 大学名 | 自治医科大学 | 獨協医科大学 |
| 入学定員 | 5~6名(うち3名が地域枠) | 10名 |
| 奨学金制度 | 県が大学に負担金を支出 | 大学が学費を全額貸与 2,200万円(入学金100万円及び授業料相当額350万円/年)を貸与 |
| 返還免除の条件 | 県の指定する公的病院等に修学資金貸与年数の1.5倍の期間勤務すること | 県の指定する公的病院等に修学資金貸与年数の1.5倍の期間勤務すること |
| 選抜方法 | それぞれの大学の入学者選抜試験により選抜 | それぞれの大学の入学者選抜試験により選抜 |
お問い合わせ
医療政策課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館4階
電話番号:028-623-3084
ファックス番号:028-623-3131
Email:iryo@pref.tochigi.lg.jp