重要なお知らせ
ホーム > 県政情報 > 県政の広報 > 催し案内・お知らせ(県政インフォメーション) > 募集 > 令和 7 (2025)年度聴覚障害者向けパソコン教室の開催について
更新日:2025年11月17日
ここから本文です。
近年、生活様式の変化により、インターネットを経由したコミュニケーション(ICT)が社会に広く浸透しました。 この講座は、聴覚障害者がパソコン操作の基礎知識を習得するための講習を行うことに より、聴覚障害者の福祉の増進を図ることを目的に開催します。
主催 |
とちぎ視聴覚障害者情報センター |
|---|---|
実施日(期間) |
2026年2月14日(土曜日) 午後1時30分~午後4時30分【基本操作を学んで、おたよりを作ってみよう】 2026年2月21日(土曜日) 午後1時30分~午後4時30分【画像やイラストを使って、レイアウトを工夫し、チラシ作りにチャ レンジしよう!】 |
場所 |
とちぎ福祉プラザ(宇都宮市若草1-10-6)2 階 第 1 研修室 (身障者用の駐車場あり、身障者用のトイレあり、オストメイト対応トイレあり、手話通訳あり、要約筆記あり) ヒアリングループあり |
対象(資格等) |
栃木県内に在住の聴覚障害者 |
定員 |
両日とも10名 ※定員になり次第、締め切ります。 (先着順) |
負担金等 |
受講料無料 |
申込期間・締切 |
~2026年1月31日(土曜日) (必着) |
申込方法 |
FAX 来所 郵送(封書) |
申込先 |
とちぎ視聴覚障害者情報センター |
お問い合わせ
障害福祉課 社会参加促進担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館4階
電話番号:028-623-3053
ファックス番号:028-623-3052