重要なお知らせ
ホーム > 産業・しごと > 商工業・企業立地 > 伝統工芸・県産品振興 > とちぎの伝統工芸品デザイナー派遣事業について > 【4月25日開催】 とちぎの伝統工芸品デザイナー派遣事業成果発表セミナーの開催について
更新日:2025年4月9日
ここから本文です。
県では、伝統工芸品指定製造者による、現代の生活様式にあった魅力的な新商品開発等の取組等を支援するため、「とちぎの伝統工芸品デザイナー派遣事業」を実施しました。
本事業を通し、新商品開発をはじめ、市場開拓を目指したブランディングなど、それぞれの参加事業者がもつ課題に対して、参加者とデザイナーが二人三脚で取り組みました。 今回、令和3年から令和6年までの4年間の取組について成果を発表するとともに、伝統工芸品産地振興の取組について講演いただく【成果発表セミナー】を実施いたします。
日時 |
令和7(2025)年4月25日(金曜日) |
---|---|
場所 | 栃木県庁本館 9会議室3(宇都宮市塙田1-1-20) |
派遣デザイナー兼講師 | 青栁 徹氏(株式会社あを) |
内容 |
(1)令和3年から令和6年までの4年間、工芸品産地と取り組んだ成果の発表 (2)伝統工芸品支援について |
対象者 |
どなたでもご参加いただけます |
定員 | 30名 |
参加費 | 無料 |
申込期限 | 令和7(2025)年4月21日(月曜日) |
以下のいずれかの方法によりお申込ください。
(1)ウェブフォーム
https://forms.office.com/r/wm2519BzC6(外部サイトへリンク)
(2)電子メール、ファクシミリ、郵送
※応募用紙に必要事項を記載し、以下の応募先へ送付してください。
メール:kougyou@pref.tochigi.lg.jp
FAX:028-623-3945
郵送:320- 8501 栃木県宇都宮市塙田1-1-20
青栁 徹 氏
株式会社あを代表取締役
栃木県栃木市を拠点とするデザイナー。
人の役に立つデザイン、本質的な課題を解決できるようなデザインを理念とする。
デザインを端として民間企業、個人事業主、プロジェクトなど様々な方をなどをトータルでブランディング。
仕事とは別にライフワークとして、東日本大震災の復興支援や、動物愛護、市民活動などのプロボノ活動もおこなう。
お問い合わせ
工業振興課 地域産業担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階
電話番号:028-623-3198
ファックス番号:028-623-3945