重要なお知らせ
更新日:2025年4月30日
ここから本文です。
・令和7(2025)年3月26日 奨励金の受付を終了しました。
既に受付済の申請についても、申請時期によっては、交付決定及び奨励金の支給時期が5月中旬以降となりますので御了承ください。
※予算額に到達した日に複数の申請書が受付され、予算額を超えた場合は当該日の受付の順番に関わらず抽選によって事業者を選定する予定です。
受付終了日以降に到着した申請書は、返送します。
第1位 抽選番号 5
第2位 抽選番号 7
第3位 抽選番号 6
第4位 抽選番号 3
第5位 抽選番号 1
第6位 抽選番号 4
第7位 抽選番号 2
○ 対 象 :令和6年8月30日(金曜日)以降に、業務改善助成金(国)の交付決定通知を受け、令和7年3月31日(月曜日)までに業務改善助成金(国)の交付額確定及び支給決定通知を受けた事業者
○ 助成率 :業務改善助成金支給額の1月6日以内
※ 業務改善助成金の助成率に応じて県奨励金の助成率を設定
令和7(2025)年3月26日 奨励金の受付を終了しました。
※受付終了日以降に到着した申請書は、返送します。
○ とちぎ賃上げ・業務改善奨励金交付要領(PDF:145KB)
申請前に要領を必ず御確認ください。
○ 令和6(2024)年度とちぎ賃上げ・業務改善奨励金交付申請書(別記様式第1)
ワード(ワード:18KB) PDF(PDF:82KB) 【記載例(PDF:135KB)】
○ 誓約・同意書(様式第1号:第3条関係)
○ とちぎ賃上げ・業務改善奨励金についてのアンケート
※ワード、PDFいずれの様式でも作成していただけますが、インターネット申請で書類を提出する際は、必ずPDF形式で御提出ください。
令和6(2024)年度とちぎ賃上げ・業務改善奨励金交付請求書(別記様式第2)
ワード(ワード:17KB) PDF (PDF:64KB)【記載例(PDF:195KB)】
県からの交付決定及び額の確定通知を受けた後に提出するものです。
○ とちぎ賃上げ・業務改善奨励金のご案内(チラシ)(PDF:723KB)
※ 奨励金の申請の際は、必ず要領等を御確認ください。
※ 国の業務改善助成金については国HP(外部サイトへリンク)で最新情報をご確認ください。
労働政策課 労働経済・福祉担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階
電話番号:028-623-3217/ファックス番号:028-623-3225 /Email:rousei@pref.tochigi.lg.jp
受付時間:午前9時~午後5時(土日・祝日、年末年始を除く)
お問い合わせ
労働政策課 労働経済・福祉担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階
電話番号:028-623-3217
ファックス番号:028-623-3225