重要なお知らせ

 

閉じる

更新日:2024年3月25日

ここから本文です。

水土里ネットパワーアップナビ(Vol.1~Vol.15)

  •  御覧になりたい情報紙のリンクをクリックしてください。

 

Vol.1(平成24年4月)

vol1

(PDF:3,952KB)

毎年食の祭典というイベントを開催している水土里ネット清南と、平成16年に合併した水土里ネット氏家を取材しました。

Vol.2(平成24年11月)

vol2

(PDF:950KB)

小山市に田んぼアートを実施した水土里ネット美田東部と、平成17年に合併した水土里ネット芳賀町を取材しました。

Vol.3(平成25年7月)

vol3

(PDF:5,257KB)

東京都豊島区と交流活動を実施している水土里ネット荒川南部と、平成18年に合併した水土里ネット湯津上を取材しました。

 

Vol.4(平成25年12月)

vol4

(PDF:6,737KB)

再生可能エネルギーを積極的に取り入れている水土里ネット那須野ヶ原と、平成23年に合併した水土里ネット二宮を取材しました。

Vol.5(平成26年8月)

vol5

(PDF:1,628KB)

農業水利施設の長寿命化を図るためストックマネジメント事業を実施した水土里ネット西鬼怒川と水土里ネット三栗谷用水を取材しました。

Vol.6(平成26年12月)

vol6

(PDF:3,073KB)

市貝町周辺の農村環境の維持に積極的に取り組む水土里ネット小貝川中部と、田んぼアートを実施した水土里ネット美田東部及び水土里ネット思川西部を取材しました。

 

Vol.7(平成27年8月)

vol7

(PDF:8,947KB)

頭首工などの維持管理及び施設見学の受入れを行っている水土里ネット鬼怒中央と、平成21年に合併した水土里ネット日光市を取材しました。

Vol.8(平成28年1月)

vol8

(PDF:1,343KB)

休耕農地の解消と併せて菜の花祭りやそば祭りなどを開催している水土里ネット烏山を取材しました。

Vol.9(平成28年9月) 

vol9

(PDF:935KB)

用水機場や排水機場など多種多様な農業水利施設の維持管理、防災・減災対策を行っている水土里ネットさのを取材しました。

 

Vol.10(平成29年2月)

vol10

(PDF:1,997KB)

土地改良区合併の動き、工事着手前の生き物救出活動、農業水利施設の保全管理に必要な知識習得のための簡易機能診断実務研修会など、県内各地の取り組みを紹介しています。

Vol.11(平成29年9月)

vol11

(PDF:1,484KB)

平成29年に同じ水系単位で合併した水土里ネット鬼怒川右岸を訪問し、合併に至る経緯、合併のメリットや今後の土地改良区運営について取材しました。

 Vol.12(平成30年2月)

vol12

(PDF:1,255KB)

大郷戸ダムをはじめ、多くの土地改良施設を維持管理している水土里ネット益子町と、平成26年に合併した水土里ネット栃木市を取材しました。

Vol.13(平成30年9月)

パワーアップナビvol.13

(PDF:1,562KB)

再生可能エネルギーによる発電事業を導入している水土里ネット三栗谷用水と、複式簿記会計の導入準備を行っている水土里ネット美田東部を取材しました。

Vol.14(平成31年3月)

s-pwnavi-vol14

(PDF:1,381KB)

平成25年と平成30年に行政単位で合併した水土里ネット市貝町を訪問し、合併に至った経緯、合併前後の変化や今後の土地改良区運営について取材しました。

Vol.15(令和2年1月)

pwnavi15表紙

(PDF:1,231KB)

令和元年度に実施した、土地改良法改正に関する巡回相談の結果、土地改良施設の安全管理方法などを紹介しています。

 

水土里ネットパワーアップナビ(Vol.16~)

 

「水土里ネットパワーアップナビ」に関する御感想や御意見等がありましたら、以下のお問い合わせ先までお寄せ下さい。

お問い合わせ

農地整備課 管理指導担当

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館11階

電話番号:028-623-2357

ファックス番号:028-623-2378

Email:nochi-seibi@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告