重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 庁舎・組織の案内 > 農政部 > 芳賀農業振興事務所 > 農作物等盗難対策 > いちご生産者に向けて「農作物等盗難防止対策研修会」を開催しました

更新日:2025年11月11日

ここから本文です。

いちご生産者に向けて「農作物等盗難防止対策研修会」を開催しました

芳賀地域農作物等盗難防止対策推進会議では、10月28日(火曜日)に「農作物等盗難防止対策研修会」を、二宮・真岡・芳賀・益子の各地区で開催しました。

研修会には、いちご生産者や関係機関の皆さまにご参加いただき、今年度の出荷が始まったいちごにおける盗難対策についての理解を深め、意識の向上を図りました。

防犯対策としては、センサーライトや防犯カメラの設置に加え、防犯看板の掲示、作業小屋等の施錠の徹底など、さまざまな対策を紹介しました。また、盗難防止には不定期な見回りが有効であることから、地域全体での協力体制の重要性についても呼びかけました。

当日は、いちご部会員の皆さまへ防犯看板やチラシの配布も行いました。

不審者や不審車両を見かけた際には、警察または県警の「情報提供BOX」への通報をお願いいたします。

皆さま一人ひとりの防犯意識が、地域全体の安全につながります。ご協力をよろしくお願いいたします。


aa

お問い合わせ

芳賀農業振興事務所 企画振興部企画振興課

〒321-4305 真岡市荒町116-1 芳賀庁舎

電話番号:0285-82-4720

ファックス番号:0285-83-6245

Email:haga-nsj@pref.tochigi.lg.jp