重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 県政の広報 > 催し案内・お知らせ(県政インフォメーション) > 募集 > 栃木県産休・育休代替職員【総合土木職】を募集します(技術管理課)

更新日:2025年8月13日

ここから本文です。

栃木県産休・育休代替職員【総合土木職】を募集します(技術管理課)

下記のとおり産休・育休代替職員を募集します。


 職種:総合土木職
 任用予定期間:令和7(2025)年10月1日から令和8(2026)年3月31日まで
 職務内容:公共工事の品質確保、各種会議・委員会等に関すること  など

 

実施日(期間)

2025年8月28日(木曜日)

上記日程で選考試験を行います。

場所

(選考試験会場)
栃木県庁研修館
(栃木県宇都宮市塙田1-1-20)

対象(資格等)

(1)次のいずれかに該当する者
ア 学校教育法に基づく大学で募集職種に必要な学科を履修し卒業した者又は任用開始予定日の前日までに卒業する見込みの者
イ 地方公共団体に募集職種として勤務歴がある者(一般職員としての勤務に限る)
ウ 学校教育法に基づく高等学校、高等専門学校若しくは短期大学を卒業した者又は各種法令に基づく専修学校を卒業した者で、土木施工管理技士(1級又は2級)の資格を有している者
(2)次のいずれかに該当する者は応募できません。
ア 日本国籍を有しない者
イ 禁錮以上の刑に処せられ、その執行が終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
ウ 栃木県職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
エ 日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
※ 元県職員(任期の定めのない職員)の方は暫定再任用期間の任用に制限がありますので、応募の際には事前にお問い合わせください。

定員

1名

申込期間・締切

2025年8月13日(水曜日) ~2025年8月22日(金曜日)

申込方法

来所

郵送(封書)

持参の場合の受付時間は、平日9時から17時まで
なお、土曜日、日曜日及び祝日は受付できません。
※郵送の場合は、令和7年8月22日(金曜日)必着とします。

■応募書類(各1部)
ア 栃木県産休・育休代替職員採用選考試験申込書
※応募先・問合せ先の窓口で配布又は栃木県ホームページからダウンロード
イ 履歴書(市販の様式で可)
ウ 最終学校卒業証明書(卒業証書の写しでも可、未卒者の場合は在学を証明するもの)
エ その他、応募資格を満たすことを確認できる資格証明書等(写しでも可)

申込先

栃木県県土整備部技術管理課事業管理担当
〒320-8501 栃木県宇都宮市塙田1-1-20
電話番号:028-623-2402

<選考試験>

  ・試験内容:作文試験、面接試験、経歴調査

  ・日時:令和7(2025)年8月28日(木曜日)

  ・会場:栃木県庁研修館 (宇都宮市塙田1-1-20)

<勤務地>

  栃木県県土整備部技術管理課(宇都宮市塙田1-1-20)

  ※勤務条件等の詳細は、募集案内を御覧ください。

  ・募集案内【総合土木職】(PDF:226KB)

  ・申込書【総合土木職】(ワード:41KB)


お問い合わせ

技術管理課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館13階

電話番号:028-623-2402

ファックス番号:028-623-2392

Email:kensa@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告