重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 県政の広報 > 催し案内・お知らせ(県政インフォメーション) > 令和7(2025)年度景観講演会を開催します

更新日:2025年11月26日

ここから本文です。

令和7(2025)年度景観講演会を開催します

電子申請システム(外部サイトへリンク)

県では、景観に対する理解・関心を深めることを目的として、景観講演会を開催しています。

今年度は、「街路空間のリデザイン」をテーマとして、都市工学や社会基盤計画を専門とする、東京大学大学院工学系研究科社会基盤学専攻教授 羽藤英二氏から御講演いただきます。

一般社団法人 計画・交通研究会 会長や、松山アーバンデザインセンター センター長等を兼任している羽藤英二氏に、今回はアーバンデザインセンターを介した新たな街路マネジメントの方法とまちづくりのあり方について、各地の取り組みを御紹介していただきながら、位置データを用いた空間回遊行動分析やアートイベントを組み合わせた回遊性の向上と地域資源の活かし方、街路空間の再配分や駅施設の改良まで、今後の栃木県のまちづくりについて論じていただきます。

主催

栃木県・栃木県県土整備事業協議会・栃木県まちなか元気会議

実施日(期間)

2026年2月10日(火曜日)

午後2時30分から午後4時30分

場所

栃木県庁東館4階講堂

負担金等

参加無料

申込期間・締切

~2026年2月3日(火曜日)

申込方法

電子メール:toshiseisaku@pref.tochigi.lg.jp

栃木県電子申請システム(外部サイトへリンク)

電話:028-623-2463
FAX:028-623-2595
来所
〒320-8501栃木県宇都宮市塙田1-1-20
栃木県県土整備部都市政策課景観づくり担当(本館14階南西側)

申込先

栃木県県土整備部都市政策課景観づくり担当(本館14階南西側)
〒320-8501 栃木県宇都宮市塙田1-1-20
電話番号:028-623-2463  FAX:028-623-2595

お問い合わせ

都市政策課 景観づくり担当

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館14階

電話番号:028-623-2463

ファックス番号:028-623-2595

Email:toshiseisaku@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告