重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 採用(県職員・教員・警察・会計年度任用職員(非常勤)) > 会計年度任用職員(県央) > 高根沢町・任期4月・業務支援員の募集(鬼怒水道事務所)

更新日:2025年11月17日

ここから本文です。

高根沢町・任期4月・業務支援員の募集(鬼怒水道事務所)

1. 募集対象及び職種・採用人数

募集対象

次の(1)から(3)の全てを満たす方

(1)地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しない方(次のいずれにも該当しない方)

  • 禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることができなくなるまでの方
  • 栃木県職員として懲戒免職処分を受け、その処分の日から2年を経過しない方
  • 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した方

(2)パソコン(ワード、エクセル、メールソフトなど)の操作が可能な方

(3)積極的に業務に取り組む意欲がある方

職種・採用人数

業務支援員・1名

2. 勤務場所及び仕事の内容

勤務場所

栃木県鬼怒水道事務所

塩谷郡高根沢町大字宝積寺1900番地

仕事の内容

  • 工事・委託の入札執行及び契約に関する業務補助
  • 予算の経理・出納に関する業務補助 
  • 服務及び福利厚生に関する業務補助
  • 照会文書のとりまとめ及び回答書の作成
  • その他、担当職員が指示する事務補助

3. 勤務条件

任期

令和7(2025)年12月16日(火曜日)から令和8(2026)年3月31日(火曜日)まで

 

勤務時間

月曜日から金曜日まで(午前9時00分から午後4時00分まで)

12時から13時までは休憩時間です。

原則、時間外勤務はありません。

休日

日曜日、土曜日、祝日及び年末年始(12月29日から翌年1月3日)

4. 給与・手当

時間額

1,362円(令和7(2025)年4月1日現在)

通勤手当

当方の規程により支給

5. 休暇

年次有給休暇なし

6. 社会保険等

(1)雇用保険、共済組合(短期給付)及び厚生年金保険に加入

(2)災害補償は法令に基づき対応

7. 募集期間

令和7(2025)年11月17日(月曜日)から令和7(2025)年11月28日(金曜日)

応募者を一定数確保できた場合は、受付期間前に募集を締め切る場合があります。

8. 申込方法

次の書類を下記の送付先宛てに令和7(2025)年11月28日(金曜日)までに郵送又は持参願います。

必要な書類

履歴書(顔写真付)

提出された履歴書は返却しません。当方で責任をもって破棄します。

送付先

栃木県鬼怒水道事務所管理課(電話番号 028-675-1331)

〒329-1233栃木県塩谷郡高根沢町大字宝積寺1900番地

1. 持参の場合は、平日の8時30分~17時00分の間にお越しください。

2. 郵送の場合は、表に「会計年度任用職員選考申込」と書いた封筒に入れてください。

9. 選考方法

(1)書類審査のほか、就労意欲や適性などについて個別に面接を行います。

  • 日時:令和7(2025)年12月2日(火曜日)時間については決定後連絡
  • 場所:栃木県鬼怒水道事務所

(2)選考結果は、令和7(2025)年12月9日(火曜日)までに電話で御連絡します。 

10.募集要項

募集要項(PDF:340KB)

お問い合わせ

鬼怒水道事務所

〒329-1233 塩谷郡高根沢町宝積寺1900

電話番号:028-675-1331

ファックス番号:028-675-4818

Email:kigyo-kinu-s@pref.tochigi.lg.jp