更新日:2024年8月13日

ここから本文です。

警察署の概要

宇都宮南警察署

所在地

宇都宮南警察署
〒321-0136栃木県宇都宮市みどり野町1番8号
電話:028-653-0110

沿革

昭和55年4月1日宇都宮中央署、同東署の南部地域を分割し、県下23番目の警察署として、宇都宮市兵庫塚320番地の2に開設

昭和62年2月1日住居表示変更に伴って「宇都宮市みどり野町1番8号」となる

管内の地理・特徴

  • 地理
    宇都宮南警察署は、旧市内の一部(陽南地区)と昭和30年以降に宇都宮市に合併した1町3村(雀の宮町、姿川村、瑞穂野村、横川村)で 構成された宇都宮市の南部地域を管轄しています。山岳部のない平坦な地形となってます。
    なお、警察署は、管内中心部の「みどり野町」に設置されました。
    管内の北部が宇都宮中央署、北東部が宇都宮東署、東部が真岡署、南部が下野署、南西部が栃木署、北西部が鹿沼署の 6署にそれぞれ隣接しています。
    管内は、旧栃木街道とJR宇都宮線に囲まれた地域が、住宅、商店街を形成し、その東側は農業地域と工業団地、 西側は農業地域を形成しています。
  • 特徴
    管内には、JR宇都宮線、東武宇都宮線の鉄道と、国道4号、宇都宮環状線等の幹線道路が走り、交通の要衝となっているところから、 これらの沿線を中心に住宅団地が形成され、アパート、マンションが数多く建設されています。主要施設としては、陸上自衛隊の駐屯地2箇所、昭和55年と令和4年に本県で開催された国体の主会場となった栃木県総合運動公園があります。宇都宮上三川IC付近は交通至便な立地から、大型ショッピングセンターなど多種多様なロードサイド店舗が営業する北関東最大級の郊外型商業地区となっています。

管内基礎データ

  • 人口 128,422人
  • 世帯数 57,743世帯
  • 面積72.31平方キロメートル
  • 人口密度1,776人/平方キロメートル

交通アクセス

  • JR宇都宮線雀宮駅下車
    関東バス西川田駅東口行き雀宮駅~兵庫塚一丁目(約18分)徒歩10分
  • 東武線西川田駅下車
    関東バス雀宮駅行き西川田駅東口~兵庫塚一丁目(約5分)徒歩10分

けいさつしょだより

けいさつしょだよりダウンロード

お問い合わせ

宇都宮南警察署

宇都宮市みどり野町1-8

電話番号:028-653-0110