更新日:2025年7月8日

ここから本文です。

下野警察署協議会

協議会委員(定数6人以上10人以内)

  • 氷室 淳子
  • 浦木 晴美
  • 野茎 利雄
  • 稲葉 長広
  • 松山 裕
  • 古本 裕一
  • 山本 裕美
  • 相良 和司

協議会の開催概要

開催年月日
令和7年6月27日 第1回目開催
開催場所
下野警察署大会議室において
出席者

協議会側:

氷室淳子会長、野茎利雄副会長、松山裕委員、浦木晴美委員

稲葉長広委員、古本雄一委員、相良和司委員

 

警察署側:

山中孝一署長、澤村幸司次長、野中誠警務課長、谷田部昌伸留置管理課長、

櫻井慶子会計課長、眞貝晃生活安全課長、中澤真弘地域課長、磯邦浩刑事課長、

佐藤靖祐交通課長、警備課長、警務第二係長

諮問事項

 

将来の組織運営を担う優秀な人材の確保について

 

提言事項

1  管内学校等に対する直接的な働きかけの強化

2  ワークライフバランス等制度の周知活動の強化

前回の提言に対する措置結果

1 バイクを活用した巡回連絡の強化

 ・ 巡回連絡の限らず、警ら活動等にもバイクを活用

2 企業、自治体との連携と意見要望の情報共有

 ・ 防犯・交通講話等の実施

 ・ 管内高等学校等と意見交換を行い警察官募集活動を実施

3  パトカーで移動する場合の赤色灯点灯(レッド作戦)

 ・ 移動時の原則赤色灯点灯

 ・ 見せる警らの継続実施

「協議会委員欄」に掲載された委員は、令和7年6月1日以降に委嘱された方です。

お問い合わせ

下野警察署

下野市下古山2451-41

電話番号:0285-52-0110