更新日:2024年3月7日

ここから本文です。

さくら警察署協議会

協議会委員(定数6人以上10人以内)

  • 平石誠治
  • 高橋俊子
  • 小堀トキ子
  • 中村利枝
  • 齋藤美喜
  • 山下幸代
  • 土屋恭則

協議会の開催概要

 

【令和5年度第1回】

開催年月日時

令和5年6月30日(金曜日)午後3時00分から午後5時00分まで

開催場所 さくら警察署会議室
出席者

協議会側:
平石誠治会長、小堀トキ子副会長、齋藤美喜委員

高橋俊子委員、中村利枝委員、山下幸代委員

警察署側:
原田亘警察署長、小林昌巨次長、内山達文警務課長、飯村晃生活安全課長

中島文雄地域課長、警備課長、警務第二係長

諮問事項

窃盗事件を中心とした犯罪抑止対策の推進について

提言事項

〇パトカー等による巡回強化
〇防犯意識の高揚を図るための広報活動推進

前回の提言に対する措置結果

前回協議会における諮問事項
「災害発生時における警察の対応について」

前回協議会における提言

「関係機関との更なる連携の強化」

前回の提言に対する措置結果

前回協議会以降、関係機関との防災会議や訓練、危険箇所の点検などを11回実施した。

    取水期に備え、引き続き関係機関との連携を強化していく。

〇警察署における訓練

    若手警察官を対象とした災害対応訓練のほか、全署員を対象とした非常招集訓練を行い、災害発生時の対応能力向上を図っている。

【令和5年度第2回】

  開催年月日時                                 

令和5年12月1日(金曜日)午前10時30分から午後0時00分まで
開催場所 さくら警察署会議室
出席者

協議会側:

平石誠治会長、小堀トキ子副会長、土屋恭則副会長

齋藤美喜委員、高橋俊子委員、中村利枝委員、山下幸代委員

警察署側:

原田亘警察署長、小林昌巨次長、内山達文警務課長、飯村晃生活安全課長

中島文雄地域課長、警務課警務第二係長、地域課員4名

諮問事項

若手警察官の育成について

~コミュニケーション能力の向上~

提言事項 住民と接する機会の確保

前回の提言に対する措置結果

前回協議会における諮問事項

「窃盗事件を中心とした犯罪抑止対策の推進について」

前回協議会における提言

「パトカー等による巡回強化」

「防犯意識の高揚を図るための広報活動推進」

前回の提言に対する措置結果

〇パトカー等による巡回強化

   交番・駐在所勤務員によるパトロール等の街頭活動の強化のほか、刑事課員、交通課員による警戒活動を行い、犯罪や交通事故等の未然防止を図った。

〇関係団体との合同街頭活動

   10月11日から20日までの間に実施した全国地域安全運動では、管内の道の駅等でさくら地区防犯協会や職場警察連絡協議会、少年指導委員会の方々とともに街頭広報活動を実施した。

〇交番・駐在所だより等の発行

    9月末現在で交番・駐在所だよりを約50回発行しており、管内住民の方々に対して犯罪の発生状況を広報している。

〇ルリちゃん安全メールによる犯罪情報等の配信

    10月末現在で32件のルリちゃん安全メールを配信し、犯罪情報や不審者情報等の幅広い情報発信を行っている。

〇各種会合における防犯講話

    前回協議会以降、7つの団体の会合に警察官が出席し、防犯講話を行って防犯意識の高揚を図っている。

【令和5年度第3回】

  開催年月日時                                 

令和6年2月20日(火曜日)午前10時30分から午後0時00分まで
開催場所 さくら警察署会議室
出席者

協議会側:

平石誠治会長、小堀トキ子副会長、土屋恭則副会長

齋藤美喜委員、高橋俊子委員、中村利枝委員、山下幸代委員

警察署側:

小林昌巨次長、内山達文警務課長、飯村晃生活安全課長

中島文雄地域課長、警務課警務第二係長

諮問事項

安全安心な地域社会を実現するために交番・駐在所に求めること

提言事項 地域の実情に即した警察活動の更なる推進

前回の提言に対する措置結果

前回協議会における諮問事項

「若手警察官の育成について~コミュニケーション能力の向上~」

前回協議会における提言

「住民と接する機会の確保」

前回の提言に対する措置結果

〇管内中学校に対する自転車指導

    若手警察官を含む交番・駐在所勤務員が学校周辺の交差点において交通指導を実施し、若手警察官と中学生が接する機会を確保している。

   交通指導の際に、中学生と笑顔で接する若手警察官の姿が見受けられるなど、コミュニケーション能力の向上が図られている。

〇各種防犯活動や広報活動への積極的な参加

    各種防犯活動や広報活動において、若手警察官を積極的に運用し、関係団体の職員やあらゆる世代の住民と接する機会を確保することで、コミュニケーション能力の向上を図っている。

〇管内小学生による警察署見学への対応

    管内小学生による警察署見学に若手警察官を従事させた。

    多くの小学生と触れ合い、警察業務を説明するという能動的な活動を通すことで、自信を持って住民とコミュニケーションが図れるようになってきている。

〇若手警察官の実務能力向上

    各種警察活動に若手警察官を積極的に従事させ、若手警察官の実務能力の向上を図った。

    駅伝大会に伴う交通整理や県下一斉検問、イベント会場における雑踏警備や捜査活動に従事させることで、若手警察官の実務能力向上を図り、早期育成を図った。


「協議会委員欄」に掲載された委員は、令和5年6月1日以降に委嘱された方です。

 

お問い合わせ

さくら警察署

さくら市馬場786-1

電話番号:028-682-0110