重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 県政の広報 > 催し案内・お知らせ(県政インフォメーション) > 「学校で働きたい人応援イベント」を開催します

更新日:2025年9月17日

ここから本文です。

「学校で働きたい人応援イベント」を開催します

   教員免許の有無にかかわらず、「学校で働いてみたい!」「自分の経験を生かしたい!」と考えている社会人の方に向けて、学校にかかわるさまざまな仕事の魅力とやりがい、勤務形態や条件、業務内容に関する説明・相談会等を行います。

 

参加対象

  • 学校にかかわるさまざまな仕事に興味のある方(民間企業等にお勤めの方もぜひご参加ください。)

    ※   職業や年齢は問いません。学校事務や学校栄養士を希望される方も対象となります。

イベント内容

【①オンラインミーティング】

  • 令和7(2025)年10月 18日(土曜日)午前10時から午前11時まで

 

【②個別相談会】

<開催日・場所>

  ○  県央会場:令和7(2025)年11月 8日(土曜日)午後1時30分から午後3時まで

       (栃木県庁6階  大会議室1)

  ○  県南会場:令和7(2025)年11月13日(木曜日)午後5時30分から午後6時30分まで

     (きららの杜とちぎ蔵の街楽習館  会議室3)

  ○  県北会場:令和7(2025)年11月28日(金曜日)午後5時30分から午後6時30分まで

     (大田原市民交流センタートコトコ大田原3階  中会議室)

<内容>

  • 学校にかかわるさまざまな仕事の内容や実際に勤務している方の声を紹介します。
  • 個別相談会を開催し、勤務形態や条件、業務内容等についての相談に対応します。

 

【③学校見学会】

<開催日・場所>

  ◆  高根沢町立北高根沢中学校(高根沢町太田753):令和7(2025)年12月11日(木曜日)

  ◆  宇都宮市立簗瀬小学校(宇都宮市南大通り2丁目6-6):令和7(2025)年12月19日(金曜日)

<内容>

    学校で働く先生方や子どもたちの様子を近くで参観します。学校での勤務イメージをつかむ機会として、ご活用ください!

 ※ 詳細については、参加希望者にメールにて連絡をいたします。(前半のイベント申込時に、参加を希望された方も含みます。)

申込みに当たっての注意事項

  • ①・②は、希望するイベントにご参加ください。両方のイベントに参加することも可能です。
  • ③の学校見学会は、前半の5月から8月に開催した、「キックオフミーティング・個別相談会・スタートアップ研修に参加された方、上記の①又は②のイベントに参加された方が対象となります。
  • 10月以降に開催予定の大学での説明会や、とちぎの教育未来塾への参加者等も学校見学会に参加する場合があります。

    

    とちぎの子どもたちのために、皆さんの力を生かしてみませんか?

主催

栃木県教育委員会事務局高校教育課・義務教育課

定員

なし

負担金等

無料

申込期間・締切

随時募集

申込方法

学校で働きたい人応援イベント

申込先

栃木県教育委員会事務局高校教育課・義務教育課

お問い合わせ

高校教育課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎南別館3階

電話番号:028-623-3396

ファックス番号:028-623-3393

Email:kokokyoiku@pref.tochigi.lg.jp

義務教育課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎南別館3階

電話番号:028-623-3386

ファックス番号:028-623-3399

Email:gimukyoiku@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告