重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 教育・文化 > 学校教育 > 学校安全 > 学校安全に関する主要な取組 > 安全登山に関する啓発の場「安全登山学習ひろば」

更新日:2025年4月1日

ここから本文です。

安全登山に関する啓発の場「安全登山学習ひろば」

  平成29年3月27日に発生した那須雪崩事故の教訓を語り継ぐとともに安全登山に関する啓発を行うため、栃木県立なす高原自然の家内に安全登山に関する啓発の場「安全登山学習ひろば」を設置しています。

  ここには、安全登山啓発のためのパネル、各種資料等を閲覧できるタブレット、書籍、装備品等を展示しています。

 

なす高原自然の家の入口で、啓発の場の見学の旨お申し出ください。

(公開日時等は、なす高原自然の家の開館日時等と同じです。なお、他の団体が利用している等により、ご覧いただけない場合があります。)

 

啓発の場

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ

学校安全課 学校安全担当

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎南別館5階

電話番号:028-623-2964

ファックス番号:028-623-2956

Email:gakuan@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告