重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 財政・人事 > 栃木県宝くじ情報

更新日:2023年5月31日

ここから本文です。

栃木県宝くじ情報

 

栃木県内で購入クーちゃんロゴしていただいた宝くじの収益金は、県や県内市町の各種事業の財源として、県民の皆様の生活を支えるハード・ソフト両面にわたる基盤の整備に役立てられています。
       

 

 

☆宝くじは栃木県内で購入いただきますよう、よろしくお願いいたします。☆

 くーちゃん

宝くじの種類 

収益金の使途

 

宝くじの種類

栃木県内で発売される宝くじの種類は以下の3種類です。

※発売スケジュールは宝くじ公式サイト(外部サイトへリンク)でご確認ください。

※ご購入は県内最寄りの宝くじ売り場や宝くじ公式サイト(外部サイトへリンク)でお願いいたします。

1.全国自治宝くじ

全都道府県・政令市が発売元となり、全国で約9,000億円(うち本県約141億円)が発売されます。(R5)

  • 通常くじ(宝くじの日記念くじ、スクラッチなど) 
  • 大型くじ(ジャンボくじ)
  • 数字選択式宝くじ (ナンバーズ、ミニロト、ロト6、ロト7、ビンゴ5等)
  • インターネット専用くじ(着せかえクーちゃん・クイックワン)

2.関東・中部・東北自治宝くじ

栃木県を含む北海道から三重県までの1道22県11市が発売元となり、これらの地域で約400億円(うち本県約13億円)が発売されます。(R5)

  • 通常くじ(幸運の女神くじ、スクラッチなど)

※詳細は「関東・中部・東北自治宝くじ協議会ホームページ(外部サイト)」 からご覧ください。

3.地域医療等振興自治宝くじ

栃木県が発売元となり、全国で約105億円が発売されます。(R5)

  • レインボーくじ (通常くじ、スクラッチ)

  ★発売スケジュール(PDF:47KB)

  ★発売概要(PDF:60KB)

 

 収益金の使途

栃木県内で販売された宝くじの収益金は、栃木県の収入となります。

令和5年度の収益金は約117億円を見込んでおり、市町村交付金や後期高齢者医療制度関連事業等、様々な事業に役立てられます。

また、地域医療等振興自治宝くじ(レインボーくじ)の収益金は、その全額が自治医科大学(下野市)の整備事業や各都道府県が行う健康づくり推進事業等の長寿社会対策事業に役立てられているなど、宝くじの収益金は皆様の身近なところで活用されています。

宝くじの収益金を用いて県が実施した主な事業(R4)

  • 「自転車先進県とちぎ」サイクルイベント事業費
  • 美術館展覧会費
  • 美術館展覧会費(企画展)
  • 博物館企画事業費
  • 博物館特別企画展示費
  • 自転車安全利用推進事業費
  • 観光宣伝イベント開催事業費
  • 外国人おもてなし英会話セミナー開催事業費
  • 次世代への技能五輪レガシー継承事業費
  • グリーンツーリズム情報発信事業費
  • 国体・障スポ開催事業費(観戦ガイドブック制作等経費) 

           


 

お問い合わせ

財政課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館10階

電話番号:028-623-2017

ファックス番号:028-623-2030

Email:zaisei@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告