重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 防災・安全 > 危機管理・防災ポータルサイト > 東日本大震災情報 > 地震による被害状況(人的被害・住家被害・ライフライン・道路状況)及び避難状況

更新日:2024年3月31日

ここから本文です。

地震による被害状況(人的被害・住家被害・ライフライン・道路状況)及び避難状況

東日本大震災情報

 

 

 

 

 

 

 

令和6年3月1日現在

地震の概要

  • 発生日時:平成23年3月11日14時46分頃
  • 震央地名:三陸沖(北緯38.1度、東経142.9度、牡鹿半島の東南東130キロメートル付近)
  • 震源の深さ:約24キロメートル
  • 規模:マグニチュード9.0
  • 各地の震度(県内震度5弱以上)

震度6強(5市町):

宇都宮市、真岡市、大田原市、高根沢町、市貝町(県震度計データ)→3月30日気象庁が「震度6強」と発表

震度6弱(5市町):

那須烏山市、那須塩原市、那須町、芳賀町、那珂川町

震度5強(13市町):

足利市、栃木市、佐野市、鹿沼市、日光市、小山市、矢板市、さくら市、下野市、上三川町、益子町、茂木町、旧岩舟町(現栃木市)

震度5弱(4町):

旧西方町(現栃木市)、壬生町、野木町、塩谷町

被害の状況

(1) 人的被害

  • 死者4名
    (芳賀町1名(男性43歳)、那須烏山市2名(うち男性1名79歳、女性1名78歳)、日光市1名(女性83歳))
  • 行方不明0名
  • 負傷者133名
    (宇都宮市9名、栃木市2名、佐野市3名、鹿沼市4名、日光市4名、小山市4名、真岡市5名、大田原市9名、那須塩原市5名、那須烏山市7名、下野市20名、さくら市11名、那須町3名、益子町7名、市貝町3名、芳賀町28名、高根沢町8名、那珂川町1名)
    うち重傷7名
    (佐野市1名、大田原市4名、那須烏山市2名)

(死者)

  • 建物倒壊に巻き込まれ1名死亡(芳賀町)
  • 農作業中に土砂崩れに巻き込まれ2名死亡(那須烏山市)
  • 屋根から落ち脳出血1名死亡(日光市)

(平成23年4月16日11時19分頃に発生した茨城県南部を震源とする地震の被害は含まれていません。)

(平成24年12月7日17時18分頃に発生した三陸沖を震源とする余震による負傷者1名(宇都宮市)を含みます。)

(2) 住家被害

  • 全壊 261棟
    (宇都宮市9棟、足利市1棟、佐野市1棟、真岡市12棟、大田原市7棟、矢板市51棟、那須塩原市12棟、さくら市2棟、那須烏山市66棟、益子町14棟、市貝町16棟、芳賀町16棟、高根沢町7棟、那須町40棟、那珂川町7棟)
  • 半壊 2,118棟
    (宇都宮市242棟、足利市11棟、栃木市1棟、佐野市2棟、鹿沼市15棟、日光市7棟、小山市1棟、真岡市118棟、大田原市119棟、矢板市90棟、那須塩原市38棟、さくら市25棟、那須烏山市135棟、下野市13棟、益子町155棟、茂木町12棟、市貝町69棟、芳賀町133棟、壬生町5棟、高根沢町717棟、那須町143棟、那珂川町67棟)
  • 一部損壊 74,173棟
    (宇都宮市19,385棟、足利市3,237棟、栃木市1,400棟、佐野市846棟、鹿沼市1,351棟、日光市538棟、小山市2,127棟、真岡市14,423棟、大田原市2,732棟、矢板市2,903棟、那須塩原市1,272棟、さくら市2,556棟、那須烏山市3,203棟、下野市1,048棟、上三川町175棟、益子町2,100棟、茂木町2,012棟、市貝町1,966棟、芳賀町2,366棟、壬生町438棟、野木町367棟、塩谷町282棟、高根沢町2,716棟、那須町1,568棟、那珂川町3,162棟)

(3) ライフライン

東日本大震災による被害は復旧しました。

(4) 道路状況

  • 東日本大震災による通行止めはありません。 

避難状況

(1)避難勧告の状況

すべての避難勧告は解除されています。

市町名 避難情報の別 発令時刻 対象地域 解除日時 避難すべき理由
矢板市 避難勧告 23年3月12日
12時55分
中地区 26年3月24日
8時30分
団地の擁壁の崩壊の危険あり
成田地区 26年3月24日
8時30分
 
那須烏山市 避難勧告 23年3月14日
8時30分
神長地区 24年10月4日
13時00分
土砂が住居に迫っていたため
大田原市 避難勧告 23年3月14日
15時00分
赤瀬地区 26年3月28日
9時00分
 
土砂崩壊のおそれ
23年7月19日
14時00分
紫塚4丁目 24年10月16日
9時00分
地震で発生した亀裂への雨水浸透による土砂崩壊のおそれ
市貝町 避難勧告 23年3月14日
16時00分
続谷地区 23年3月19日
8時30分
小貝中央小グランドに200mの亀裂
さくら市 避難勧告 23年3月15日
13時00分
喜連川地区 25年3月15日
12時30分
御丸山公園の斜面に地滑りの危険あり
芳賀町 避難勧告 23年3月15日
13時00分
下高根沢みどりが丘地区 24年7月26日
8時30分
住宅団地よう壁崩落のおそれ
西水沼西方寺地区 23年8月31日
11時00分
住宅団地よう壁崩落のおそれ
真岡市 避難勧告 23年3月16日
10時00分
台町地区 23年3月22日
8時30分
城山公園南側斜面崩落のおそれ
高根沢町 避難勧告 23年3月16日
13時00分
上高根沢山の下地区 24年2月3日
13時30分
地割れが拡大進行中で崖崩落のおそれ
23年3月18日
13時30分
上柏崎地区 24年7月27日
10時15分
がけ崩れのおそれ
23年3月25日
10時00分
宝積寺中坂地区

24年6月22日

14時05分

がけ崩れのおそれ
計5市3町
(全市町 解除)
 

13地区

(全地区 解除 )

 

 

 

(2)避難所の状況

  • 一次避難所:なし
  • 二次避難所:なし 

  一次避難所・二次避難所とも、現在避難されている方はいません。

お問い合わせ

危機管理課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館8階

電話番号:028-623-2136

ファックス番号:028-623-2146

Email:kikikanri@pref.tochigi.lg.jp

消防防災課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館8階

電話番号:028-623-2132

ファックス番号:028-623-2146

Email:syoubou@pref.tochigi.lg.jp