重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 庁舎・組織の案内 > 生活文化スポーツ部 > 人権男女共同参画課 > 青少年育成担当のお知らせ・行政情報 > とちぎの元気な子ども育て隊!!宣言企業等の取組一覧(平成29年)

更新日:2022年2月15日

ここから本文です。

とちぎの元気な子ども育て隊!!宣言企業等の取組一覧(平成29年)

とちぎの元気な子ども育て隊!!宣言企業等の取組一覧(平成29年) 

  • 宣言企業等を五十音順に掲載しています。(検索の仕方は次の例にならってください。◯◯会社アイウエオ→あ行、ABC(エービーシー)会社→あ行)

       あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行

      ※ 宣言企業等の名称をクリックすると、宣言企業等のホームページがご覧になれます。

  • 宣言企業等募集のご案内                                                                                                                     育て隊(ロゴ入り)

 

あ行

IT Support パソコン太郎株式会社(外部サイトへリンク)(鹿沼市 情報サービス業、ITコンサル業)

 ○ IT関連講座

株式会社アガ設計工業(外部サイトへリンク)(宇都宮市 建築の設計、施工)

 ○ キャリア教育

  • 「自ら選び取る」という積極性をもたせ、子どもたちが将来の自分の姿を想像し、大きな目標を持つことで、一日でも早く「学ぶことの大切さ」を習得し、目的意識や、やる気・モチベーションをもたせることを目的として、キャリア教育(一人ひとりが社会的・職業的自立に向けて必要な能力等を育てる教育)を実施しました。
  • 実施日:平成29年2月28日(火曜日)
  • 場所:鹿沼市立西小学校
  • 実施状況

株式会社アール・ティー・シー(外部サイトへリンク)(上三川町 各種電気機器の開発設計製造)

 ○ 上三川小学校2年生校外学習“町探検”

  • “モノづくり”の現場や親の働く姿を見ることで、感謝の気持ちや社会の一員としての自覚を促すため、児童を対象とした企業見学会を実施しました。(レクチャー、工程内見学、コミュニケーションロボットとのふれ合い)
  • 実施日:平成29年10月5日(木曜日)
  • 場所:株式会社アール・ティー・シー フジヤマ工場
  • 参加者:上三川小学校2年生児童、保護者、教員
  • 実施状況(PDF:518KB)

株式会社ヴィーナス(栃木市 介護・福祉事業)

 ○ 生け花体験

  • 生け花を通して、子どもたちの心を育てるため(フラワーセラピー)、正月用の生け花体験を実施しました。
  • フラワーセラピストを講師に招き、高齢者と子どもたちが生け花に挑戦し、お互い協力しながら花を生ける機会を提供しました。
  • 実施日:平成29年12月29日(金曜日)
  • 場所:ファミーユはなのね(栃木市大平町)
  • 参加者:小学生2名、幼児2名、高齢者9名 等
  • 実施状況(PDF:625KB) 

株式会社エフエム栃木(外部サイトへリンク)(宇都宮市 超短波FM放送局)

 ○ 清掃活動

  • 地球環境保全に関わる活動の一環として、レディオ・ベリーのリスナーのご家族や周辺小学校児童のご家族の参加を得て、鬼怒川河川敷の清掃活動を実施しました。
  • 親子での清掃活動や参加者相互の交流を通して、子どもたちの社会貢献活動に対する体験が将来への健全な育成につながっていく意義ある活動であり、今年で17年連続の実施となっています。
  • 実施日:平成29年10月14日(土曜日)
  • 場所:宇都宮市道場宿町周辺鬼怒川河川敷
  • 参加者:小学校児童及びそのご家族、当社社員等 175名

ページの先頭へ戻る

 

か行

医療法人社団桑崎会(外部サイトへリンク)(佐野市 医療、福祉)

 ○ 見守り活動

  • 子どもたちが安全となるよう、施設利用者の送迎時を利用して、子どもたちの見守りを実施しました。
  • 職員が24時間常駐していることから、子どもたちの緊急時の避難場所として利用してもらえるよう努めました。

 

さ行

逆面エコ・アグリの里(宇都宮市 農村の多面的機能の維持・発揮に関する活動、都市農村交流活動)

 1 郷土芸能獅子舞教室

 2 都市と農村の交流

名称 実施日 場所 参加者  
田植え体験 平成29年5月21日(日曜日) 宇都宮市逆面地区三斗蒔 都市部子ども19名、都市部大人13名、地元大人4名、宇都宮大学生7名 実施状況(PDF:455KB)
第1回ナイトハイクとホタル観察 平成29年6月17日(土曜日) 宇都宮市逆面地区高山エリア 地元子ども23名、地元大人30名 実施状況(PDF:190KB)
第2回ナイトハイクとホタル観察 平成29年6月18日(日曜日) 宇都宮市逆面地区高山エリア 都市部子ども30名、都市部大人32名、地元大人4名  
稲刈り体験 平成29年9月24日(日曜日) 宇都宮市逆面地区三斗蒔 都市部子ども13名、都市部大人18名 実施状況(PDF:472KB)

 

 3 生態系保全の啓発

 名称 実施日  場所  参加者   
地元用水水系、古用水水系探訪 平成29年7月31日(月曜日) 日光市、塩谷町、湯西川ダム、佐貫風見地区

子ども11名、大人23名

実施状況(PDF:409KB)
生きもの調査  平成29年8月4日(金曜日)  宇都宮市逆面地区町田前  子ども10名、大人13名  実施状況(PDF:375KB) 
昔の魚とり再現  平成29年8月21日(月曜日)  宇都宮市逆面地区大橋  逆面地区子ども11名、峰地区子ども8名、大人22名、宇都宮大学生3名  実施状況(PDF:251KB) 

 

申内環境保全会(宇都宮市 農業・農村の多面的機能の維持・発揮に関する活動)

 1 生き物調査

  • 地域の小学校と連携し、豊かな自然を守っていく大切さを学んでもらうと共に、水の怖さも知ってもらうために実施しました。
  • 実施日:平成29年6月22日(木曜日)、29日(木曜日)
  • 場所:宇都宮市中岡本町
  • 参加者:申内環境保全会農業者・非農業者、岡本北小学校1年生

 2 農業にふれる校外学習の受け入れ

  • 農産物の収穫体験を通して、食の大切さ、水田の果たす役割を学んでもらう目的で実施しました。
  • アスパラガスの収穫体験、大型農機具とのふれあい、循環型農業の取り組みをわかりやすく説明しました。
  • 実施日:平成29年9月5日(火曜日)、7日(木曜日)
  • 場所:宇都宮市中岡本町
  • 参加者:申内環境保全会農業者・非農業者、岡本小学校3年生、岡本北小学校3年生

 3 親子でサツマイモ収穫体験

  • 地域の親子供達に地元の豊かな自然にふれてもらうことで故郷の良さを確認してもらうことを目的に実施しました。
  • 実施日:平成29年10月15日(日曜日)
  • 場所:宇都宮市中岡本町
  • 参加者:申内環境保全会農業者・非農業者、地域の子供会親子

ページの先頭へ戻る

た行

公益社団法人栃木県経済同友会(外部サイトへリンク)(宇都宮市 経済社会問題・地域振興策に関する調査・研究・提言等)

 ○ 出前講座・講演会

  • 中学生や高校生に自己の在り方、生き方を考えさせ、将来の社会参加の実現に向けて、必要な能力や態度を育成することを目指し、出前講座・講演会を実施しました。
  • 平成29年度は、県内の中・高等学校24校に延べ31名の講師を派遣しました。(聴講者数3,737人)

栃木県職業能力開発協会(外部サイトへリンク)(宇都宮市 職業能力国家検定(技能検定)の実施運営等)

 1 ものづくり体験教室

 2 歩道等の清掃活動

  • 地域社会の環境整備の一環として、事務所周辺の歩道等の清掃活動を実施しました。(計20回)
  • 実施日:平成29年4月10日、12日、27日、5月9日、19日、29日、6月13日、22日、28日、9月5日、26日、10月3日、6日、19日、11月1日、2日、16日、20日、12月5日、19日

トヨタウッドユーホーム株式会社(外部サイトへリンク)(宇都宮市 建設業)

 1 週2回の清掃活動

  •  大人が子どもの手本となるよう、また、子どもたちの社会の一員としての自覚を育てるため、従業員が子どもたちの利用の多い歩道等の清掃活動を実施しました。
  • 実施日:平成29年1月~12月 週2回程度
  • 場所:宇都宮市一ノ沢町

 2 イルミネーションによる下校路の防犯効果

  • 本社前が通学路になっているため、下校路の防犯効果を高めるほか、地域の景観に寄与することを目的として、冬季にイルミネーションを設置しました。
  • 実施日:平成29年11月22日(水曜日)から実施中
  • 場所:宇都宮市一ノ沢町

 3 職業体験

  • キャリア教育、職業教育の充実に向け、職業体験を実施しました。
  • 実施日:平成29年9月25日(月曜日)
  • 場所:すまいるプラザ(宇都宮市竹林町)
  • 参加者:地域の学生

ページの先頭へ戻る

 な行

七浦建設株式会社(外部サイトへリンク)(大田原市 建設業、不動産業)

 1 夏休み子ども工作会

  • 普段の生活では体験することのできない機会を提供するため、電動工具等を使用して木工の縁台やイスを工作する会を実施しました。
  • 実施日:平成29年8月19日(土曜日)
  • 参加者:地域の子どもたちとその家族
  • 実施状況(PDF:257KB)

 2 道路清掃活動

  • 地域の子ども達に、社会活動を行い地域に貢献している会社や大人たちの姿を見てもらい、社会活動が身近に感じられるよう道路清掃活動を実施しました。
  • 実施日:偶数月に1度
  • 実施状況(PDF:165KB)

 3 職場体験

  • 子どもたちの職業教育の促進に貢献するため、9月に高校生の職場体験、11月に中学生の職場体験を実施しました。
  • 実施状況(PDF:433KB)

日昌測量設計株式会社(外部サイトへリンク)(宇都宮市 建設コンサルタント業)

 ○ 「こども110番の家」登録

  • 平成29年12月に「こども110番の家」に登録しました。

                                   日昌測量設計_実績

ページの先頭へ戻る

ま行 

社会福祉法人美明会(外部サイトへリンク)(足利市 介護事業)

 1 職場見学、実習生の受け入れ

  • 地域福祉の発展に資するよう、地域の中学生、高校生や大学生等を対象として、職場見学や実習生の受け入れを実施しました。
  • 職場見学:平成29年2月~9月の計6日、小学校、高校、専門学校6校45名
  • 実習生の受入れ:平成29年1月~12月の計103日、中学校延べ1校91名、特別支援学校延べ1校3名、高校延べ1校4名、専門学校延べ1校5名、短期大学1校2名、大学延べ1校17名

 2 認知症サポーター養成講座

  • 認知症の普及・啓発を推進し、高齢者にやさしい地域づくりに貢献するため、地域の中学校3校、高校1校に出向き講座を実施しました。
  • 平成29年1月13日 足利市立協和中学校、2月14日 足利市立山辺中学校、9月13日 足利市立愛宕台中学校、11月27、28日 県立足利南高校 

 3 子ども参観日

  • 職員の子どもたちを対象に、親の仕事や高齢者を敬う心を学ぶ機会とするため、子ども参観日を実施しました。
  • 実施日:平成29年8月19日(土曜日)
  • 参加者:家族10組、合計32名

社会福祉法人もろ栄福祉会(外部サイトへリンク)(鹿沼市 介護事業)

 1 交流会・勉強会

  • 子どもたちが高齢者との交流を通じて、認知症についての理解が深まるよう勉強会及び交流会を実施しました。
  • 実施日:平成29年7月3日、4日、5日、12日
  • 場所:特別養護老人ホームおりづる
  • 参加者:職員、地域の小学5年生

 2 見守り活動

  • 全職員に周知して、朝・夕の利用者送迎時及び出退勤時に、子どもたちの安全となるようパトロールを実施しました。

 

 ら行

社会保険労務士法人レクシード(外部サイトへリンク)(鹿沼市 社会保険労務士業)

 ○ 職業案内講話

  • 「働く」ということの意味を教えるため、市内小学校において職業案内講話を実施しました。
  • 実施日:平成29年1月31日(火曜日)
  • 場所:鹿沼北小学校
  • 実施状況(PDF:23KB)

ページの先頭へ戻る

 

 

 

お問い合わせ

県民協働推進課 青少年応援担当

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館7階

電話番号:028-623-3075

ファックス番号:028-623-2121

Email:seishonen@pref.tochigi.lg.jp