重要なお知らせ
ホーム > 県政情報 > 庁舎・組織の案内 > 生活文化スポーツ部 > 県民協働推進課 > 県民協働推進課 お知らせ・行政情報 > 毎月第3日曜日はふれあい育む「家庭の日」 > 「家庭の日」優待サービス
更新日:2022年6月17日
ここから本文です。
「家庭の日」には、 県有施設や協力企業等による優待サービスを実施していますので、家族でお出かけの際は、ぜひ御活用ください。
毎月第3日曜日の「家庭の日」に、「小人料金等の無償化」を実施している県有施設の一覧です。
施設名 |
住所等 |
無料になる料金 |
栃木県子ども総合科学館
|
宇都宮市西川田町567 TEL:028-659-5555 |
観覧料 遊具利用料 |
とちぎ花センター |
栃木市岩舟町下津原1612 TEL:0282-55-5775 |
観覧料 |
なかがわ水遊園 |
大田原市佐良土2686 TEL:0287-98-3055 |
観覧料 |
日光自然博物館 |
日光市中宮祠2480-1 TEL:0288-55-0880 |
観覧料 |
英国大使館別荘記念公園 (開園予定期間:4月~11月) イタリア大使館別荘記念公園 (開園予定期間:4月~11月) |
日光市中宮祠2482 TEL:0288-55-0880 https://www.nikko-nsm.co.jp/british.html https://www.nikko-nsm.co.jp/italy.html
|
観覧料 |
とちぎ明治の森記念館 |
那須塩原市青木27 TEL:0287-63-0399 |
観覧料 |
井頭公園 |
真岡市下籠谷99 TEL:0285-83-3121 |
フィールドアスレチック施設利用料金 花ちょう遊館利用料金 |
鬼怒グリーンパーク |
高根沢町宝積寺86-1 TEL:028-675-1909 |
水上アスレチック施設利用料金 ローラースケート場利用料金 パークゴルフ場利用料金 |
那須野が原公園 |
那須塩原市千本松801-3 TEL:0287-36-1220 |
フィールドアスレチック施設利用料金 そり遊び広場利用料金 サンサンタワー利用料金 |
みかも山公園 |
栃木市岩舟町下津原1747-1 TEL:0282-55-7272 |
フラワートレイン利用料金 |
日光田母沢御用邸記念公園 |
日光市本町8-27 TEL:0288-53-6767 |
御用邸本邸(研修室・研修ホールを除く) 利用料金 |
日光だいや川公園 |
日光市瀬川844 TEL:0288-23-0111 |
フィールドアスレチック施設利用料金 パークゴルフ場利用料金 グラウンドゴルフ場利用料金 ディスクゴルフ場利用料金 |
とちぎわんぱく公園 |
壬生町国谷2273 TEL:0282-86-5855 |
ふしぎの船利用料金 |
「小人」とは、小学校の児童及び中学校の生徒となります。下記施設については、小学校児童、中学校の生徒以外の幼児や生徒を含みます。
令和7(2025)年度 市町有施設案内(PDF:318KB)
●優待内容の詳細については、各市町もしくは施設へお問合せください。
優待サービスを行っている店舗・施設等は、「とちぎ未来クラブ」ホームページで検索できます。「とちぎ子育て家族応援事業」の「協賛店舗・協賛施設の検索」の画面に、「家庭の日」又は「第3日曜日」のキーワードを入力して検索してください。(サービス提供を第3日曜日以外の日にも拡大した店舗・施設等については、上記方法で検索できませんので、御了承ください。)
県内のさまざまな施設では、「家庭の日」に関連したイベントを行っています。詳細は、下記のページから御確認ください。
お問い合わせ
県民協働推進課 青少年応援室
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館7階
電話番号:028-623-3075
ファックス番号:028-623-2121