重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 産業・しごと > 技術・品質管理 > 農林関係工事 > 環境森林部の工事・委託等について > 栃木県環境森林部土木工事電子書類スリム化ガイドライン

更新日:2025年10月23日

ここから本文です。

栃木県環境森林部土木工事電子書類スリム化ガイドライン

栃木県環境森林部土木工事電子書類スリム化ガイドライン(R7.10.10~)

目的

「工事資料」の迅速化を図り、建設現場の働き方改革、生産性を向上させることを目的とし、「栃木県環境森林部土木工事電子書類スリム化ガイドライン」を策定しました。

  • 工事書類を必要最小限に簡素化(スリム化)することで、受発注者間で作成書類の役割分担の明確化、書類の電子化、遠隔臨場やWEB会議の活用により、インフラ分野のDXを推進し、工事の円滑な施工を図るとともに、受発注者間双方の働き方改革を推進する。
  • 受発注者及び発注者は、本ガイドに基づき工事書類の簡素化(スリム化)に留意するものとする。
  • 受注者の社内で必要とされる工事書類の作成を妨げるものではない。
  • 法令等に規定された書類の作成は適正に行うものとする。

適用

  • 令和7(2025)年10月10日以降に起工する工事から適用
  • 栃木県環境森林部が発注する原則全ての建設工事(営繕工事を除く)

ガイドライン・チェックシート

 


 

お問い合わせ

森林整備課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館10階

電話番号:028-623-2811

Email:shinrin-seibi@pref.tochigi.lg.jp