重要なお知らせ
更新日:2021年7月29日
ここから本文です。
・実施期間:令和3(2021)年6月~令和4(2022)年1月頃
・実施分野及び回数
※新型コロナウイルス感染症への対策を考慮し、例年とは実施方法を変更して開催します。
今後の感染の状況により、規模の縮小、中止、日程や会場の変更等が生じる場合は、改めて
お知らせいたします。御理解・御協力くださいますようお願い申しあげます。
・実施地区:県央地区、県南地区
・留意事項:※新型コロナウイルス感染症対策へのお願い
・必ず体温を測定し、平熱より高い場合や風邪症状のある方は受講を御遠慮ください。
・研修に参加の際は、マスクの着用をお願いいたします。
・入退出時の手指の消毒をお願いいたします。
なお、長時間の研修になりますので、発熱や風邪症状がでた方には、研修の途中でも
御帰宅いただくことがあります。
・本研修は、特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業に対する処遇改善等加算Ⅱの加算要
件の対象となりますが、全8分野のうちの「保育実践」のみ加算要件の対象にならない研修
となりますので、御注意ください。
※令和3(2021)年度は、「保育実践」分野の研修は実施しません。
・研修実施機関:社会福祉法人栃木県社会福祉協議会福祉人材・研修センター
受講申込は、直接、研修管理システムにお申込みいただくことになります。
○お問い合わせ先
社会福祉法人栃木県社会福祉協議会福祉人材・研修センター
TEL:028-305-3103 FAX:028-643-3340
※研修受講の案内、申込み等のお問い合わせは、社会福祉法人栃木県社会福祉協議会
福祉人材・研修センター宛てお願いします。
栃木県保育士等キャリアアップ研修指定要綱(PDF:126KB)
栃木県保育士等キャリアアップ研修指定要綱<新旧対照表>(PDF:125KB)
お問い合わせ
こども政策課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館5階
電話番号:028-623-2064
ファックス番号:028-623-3070