重要なお知らせ
ホーム > 子育て・福祉・医療 > 健康・保健衛生 > 健康福祉センター > 県西健康福祉センター及び今市健康福祉センターのホームページ > ノロウイルス食中毒予防対策の更なる徹底について
更新日:2025年4月30日
ここから本文です。
令和7年度になってから、県内の飲食店においてノロウイルスによる食中毒発生がすでに4件確認されています。
全国的にも多発しており、依然としてノロウイルスによる食中毒が発生する危険性が高い状況です。
ノロウイルスは感染力が非常に強く、低温で乾燥した環境中では、ウイルスが長期間感染力を持ち続けます。
ノロウイルスに対する特効薬やワクチンはありません。
特に、食品等事業者は、ノロウイルス食中毒を予防するための対策をしましょう。
取扱い者の手が直接食品に触れないよう、使い捨て手袋を着用することも食中毒の予防に効果があります。
手袋は、手を洗ってから着用しましょう。
衛生的な手洗いの方法は、以下のリーフレットを参照してください。
食品を取り扱う皆様は、より一層、食中毒対策を徹底してください!
お問い合わせ
県西健康福祉センター 生活衛生課
〒322-0068 鹿沼市今宮町1664-1 上都賀庁舎
電話番号:0289-64-3028
ファックス番号:0289-64-3059