重要なお知らせ

 

閉じる

更新日:2025年8月1日

ここから本文です。

相談支援従事者主任研修

令和7(2025)年度栃木県相談支援従事者主任研修について【募集中】

   相談支援従事者主任研修は、相談支援従事者主任研修事業実施要綱(平成31年3月28日 障発0328第1号厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部長通知)に定められた研修であり、地域の障害者等の意向に基づく地域生活を実現するために必要な保健、医療、福祉、就労、教育などのサービスの総合的かつ適切な利用支援等の援助技術を向上させ、困難事例に対する支援方法について修得するとともに、地域の相談支援体制において、地域課題についての協議や相談支援に従事する者への助言・指導等を実施するなど中核的な役割を果たす者(主任相談支援専門員)を養成することを目的とする研修です。

受講対象者

令和7(2025)年度栃木県相談支援従事者主任研修実施要領(PDF:337KB)を御確認ください。

定員

50名

研修日程等

日程:令和7(2025)年11月27日(木曜日)、28日(金曜日)、12月2日(火曜日)~4日(木曜日)

会場:栃木県河内庁舎中会議室(〒321-0974宇都宮市竹林町1030-2)

申込方法

令和7(2025)年度栃木県相談支援従事者主任研修実施要領(PDF:337KB)を御確認ください。

申込期限

受講希望者:令和7(2025)年8月29日(金曜日)(市町必着)

受講料

10,000円(受講決定時に納入通知書を送付します。)

受講料納入後の受講者側の理由によるキャンセルにつきましては、返金いたしかねますので、御了承ください。

実施要領等

令和7(2025)年度栃木県相談支援従事者主任研修実施要領(PDF:337KB)

令和7(2025)年度栃木県相談支援従事者主任研修プログラム(PDF:238KB)

令和7(2025)年度栃木県相談支援従事者主任研修申込書(エクセル:17KB)

令和7(2025)年度栃木県相談支援従事者主任研修承諾書(PDF:106KB)

事前課題

受講決定時に通知します。

講義資料

受講決定時に通知します。

 

お問い合わせ

障害者総合相談所

〒320-8503 宇都宮市駒生町3337-1

電話番号:028-611-1208

Email:soudanshien@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告