重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 産業・しごと > 商工業・企業立地 > 知的所有権 > 栃木県優良デザイン(Tマーク) > 令和6(2024)年度とちぎデザイン大賞の募集について

更新日:2024年8月6日

ここから本文です。

令和6(2024)年度とちぎデザイン大賞の募集について

 

栃木県では、県内の事業者の商品開発を支援し、ひいては豊かな県民生活の実現を図るため、 県内の中小企業者等が製造する自社商品を募集し、「栃木県優良デザイン(Tマーク)」 を選定するとともに、特に優秀なものについては「とちぎデザイン大賞」等として表彰しています。

選定及び表彰された商品は、県のホームページなどで紹介しPRを行います。

Tマークの概要についてはこちらをご覧ください

~はじめに 応募を考えている方へ~

とちぎデザイン大賞への応募を検討している方へ(PDF:1,161KB)」をご一読くだ さい。

デザイン大賞の概要や、申請書を記入する際のポイントについて説明しております

1 応募資格

栃木県内に本店又は主たる事業所を有する中小企業者等で、対象商品を県内で生産又は開発した者

2 募集期限    令和6(2024)年8月30日(金曜日)

 3 募集対象

次の各条件に該当する自社開発による商品及びパッケージを募集します。

(1) 令和5(2023)年4月1日以降に一般に発売が開始されたもの

(2) 令和7(2025)年3月31日までに販売予定のもの

ただし、法令により基準適合が義務づけられているものについては、令和6(2024)年 9月12日(木曜日)までに適合していることを証明できるものに限ります。

4 募集部門

いずれか該当する部門に応募してくださ い。

部門
日用品・繊維部門 家具、文具、小物、食器、玩具などの日用品、服飾品など
食品・土産部門 飲食物、酒類、土産物など
機械設備部門 業務用機器、家電製品、ロボット、車両など
工芸部門 陶芸、木工、漆器、織物、石工などの工芸品、伝統工芸品など

 

5 応募方法  【募集チラシ(PDF:770KB)】【要領(PDF:127KB)

提出書類を下記応募先まで郵送、FAX、又はメールにて送付ください。

(1)提出書類

ア 【栃木県優良デザイン大賞 応募用紙(ワード:43KB)

     【栃木県優良デザイン大賞応募用紙(PDF:270KB)

イ 法令により基準適合が義務づけられている場合は、適合を証明する書類

(未発売の商品の場合、証明書類は令和6(2024)年9月10日(火曜日)までに送付 してください。

ウ 公開特許公報等がある場合は、その公報の写し

 

(2)応募先

栃木県産業労働観光部工業振興課  地域産業担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20  県庁舎本館6階
電話番号:028-623-3198
ファックス番号:028-623-3945
Email:kougyou@pref.tochigi.lg.jp

○応募費用は無料です。

○審査委員会(9月13日(金曜日)予定)において現品審査を行います。提出期限については、別途通知します。(搬入出等に係る費用等については、応募者負担となります。)

6 審査委員会    9月13日(金曜日)

審査はデザインに関する学識経験者や、百貨店関係者等で構成する「とちぎデザイン大賞審査委員会」で行います。審査会は非公表で、応募賞品の情報は守られます。

応募賞品について、審査員による外部評価を受けることができ、評価コメントを受け取ることができます。

【審査基準】

審査区分 着眼点
デザイン ターゲットユーザーが抱える問題を独自のテーマにしているか。
設定したテーマを自社のリソースによって適切に解決しているか。
解決策が暮らしと産業の発展に寄与しているか。
産業 栃木県の産業が抱える課題の解決に繋がるものであるか。
社会 SDGsの17項目のいずれかに該当するか又は目指しているか。

 

7 表彰の種類

表彰 内容
とちぎデザイン大賞 最優秀賞(1点) 全ての商品の中から最も優れた商品
とちぎデザイン大賞 部門賞(各部門1点) 各部門の応募賞品の中で最も優れた商品
栃木県デザイン協会長賞(1点) 特にデザイン性に優れた商品
ホープ・デザイン

審査点数に関わらず、商品開発における「新たな挑戦」
や「高い独自性」を感じる商品

栃木県優良デザイン(Tマーク)

審査委員会において一定の審査点数を獲得した商品は、
Tマークを表示することが出来ます。

 

大賞、デザイン協会長賞、ホープ・デザイン受賞者は「とちぎデザイン塾(参考:R5年度)」の一部講義 へご招待いたします。通常の受講募集については、今後実施予定です。

8 その他

  • 応募商品の情報(添付写真を含む)は、とちぎデザイン大賞の審査や、受賞商品の広報等に使用させていただきます。県HPへの掲載や、報道機関等の外部への公表(第三者提供)を行いますので、御承知おきください。
  • 審査委員会への商品の搬入出は、応募者の責任で行っていただきます。
  • 応募賞品の取り扱いについては最善の注意を払いますが、天災その他不慮の事故によ る損害に対する責任は負いかねますので、あらかじめご承知願います。
  • 審査委員会への搬入は、概ね次の基準以内のものとします。 基準寸法 縦(高さ)1.5m、横(幅)1.5m、奥行き(長さ)2.0m以内、重さ300kg以下 (現物の出展が困難な場合は、パネル(A1パネル2枚程度)による出展をお願いしま す。)
  • 衛生上の都合により、審査委員会における食品の試食は行いません。
  • 選定商品について、次のような事実が判明した場合は、選定を取り消すことがありま す。
    (1)その機能的欠陥等から社会的に著しい損害を与えた場合
    (2)模倣、盗用など他社の知的所有権等を侵害していると公に認められた場合
  • 応募対象についての知的財産権、品質、機能、安全性やその販売等に関して生じた問 題の責任については、応募者が負うものとします。
  • 応募対象についての知的財産権、品質、機能、安全性やその販売等に関して生じた問 題の責任については、応募者が負うものとします。
  • とちぎデザイン大賞(Tマーク)への応募またはとちぎデザイン大賞等の受賞によ り、応募者とその他の第三者の間で生じた紛争については、県は一切責任を負いませ ん。

問い合わせ・申込先

工業振興課 地域産業担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20  県庁舎本館6階
電話番号:028-623-3198
ファックス番号:028-623-3945
Email:kougyou@pref.tochigi.lg.jp

お問い合わせ

工業振興課 地域産業担当

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階

電話番号:028-623-3198

ファックス番号:028-623-3945

Email:kougyou@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告