重要なお知らせ
ホーム > 県政情報 > 庁舎・組織の案内 > 農政部 > 上都賀農業振興事務所 > 農産物の安全・安心【上都賀地域】
更新日:2025年9月19日
ここから本文です。
栃木県内の農林水産物のモニタリング検査は、国の原子力災害対策本部が平成31年3月22日に定めた「検査計画、出荷制限等の品目・区域の設定・解除の考え方」に基づき実施しています。
検査に関する考え方、出荷制限と解除の状況等については、下記のリンク先からご確認ください。
▼ 食品中の放射性物質への対応(外部サイトへリンク)(厚生労働省ホームページ)
リンク先掲載情報:検査計画、出荷制限等の品目・区域の設定・解除の考え方(平成31年3月22日)
毎年全国で農薬の不適正使用による残留農薬超過事案等が発生しています。農薬使用前にラベル等をよく確認し、適正使用に努めましょう。
ドローンによる農薬等の空中散布は、個別経営体でも広域的かつ効果的な病害虫防除を実現できるため使用面積が増加しています。
一方でドローン等の無人航空機は、航空法に基づき、許可・承認の申請を行うことが必要あるので注意しましょう。
ドローン等無人航空機に使用できる農薬については、農薬取締法に基づき登録された農薬に限られるため、農薬ラベルの登録内容(「適用作物」、「使用方法」等)をよく確認して使用しましょう。
お問い合わせ
上都賀農業振興事務所
〒322-0068 鹿沼市今宮町1664-1
電話番号:0289-62-5236
ファックス番号:0289-65-7018