重要なお知らせ
更新日:2025年4月1日
ここから本文です。
日光例幣使そば街道推進協議会では、鹿沼市・日光市内のそば店参加のもと「日光例幣使そば街道 寒晒し蕎麦(かんざらしそば)フェア」を開催します。
「日光例幣使そば街道 寒晒し蕎麦」は、1月の大寒から約100日をかけて仕上げられる日光東照宮権現水仕込みの至高の逸品で、上品な甘みが感じられる数量限定の貴重なそばです。
この機会に、ぜひご賞味ください。
(1)開催期間
令和7年4月下旬 ~ 5月下旬頃(各店舗販売終了)まで
(2)参加店舗
参加店舗 |
|
そば切り「一庵」 |
鹿沼市草久132-3(外部サイトへリンク) |
鹿沼そば せせらぎ |
鹿沼市引田202(外部サイトへリンク) |
久我の里そば処 なゆた庵 |
鹿沼市上久我860-2(外部サイトへリンク) |
玄そば 文石庵 |
鹿沼市茂呂287-1(外部サイトへリンク) |
米山そば 治平庵(直売のみ) |
鹿沼市武子1900-5(外部サイトへリンク) |
そば処 竹澤家 |
日光市所野1546(外部サイトへリンク) |
そば処 霧降庵 |
日光市所野1546(外部サイトへリンク) |
そば香房 おかげ |
日光市原宿546(外部サイトへリンク) |
日光そば処 たくみ庵 |
日光市匠町7-46(外部サイトへリンク) |
一汁山菜 麺工房 寛 |
日光市本町1-34(外部サイトへリンク) |
茶そばの店 やぶ定 |
日光市今市639-10(外部サイトへリンク) |
観世音そば 下の家 |
日光市岩崎1032-5(外部サイトへリンク) |
【最新の営業状況は各店舗にお問い合わせください】
※「寒晒し蕎麦」の販売期間は店舗により異なり、数量限定のため、なくなり次第販売終了となりますので、販売状況は各店舗にお問い合わせください。
※チラシに記載されている店舗情報は令和7年3月31日時点のものであり、予告なく変更となる場合があります。
お問い合わせ
上都賀農業振興事務所
〒322-0068 鹿沼市今宮町1664-1
電話番号:0289-62-5236
ファックス番号:0289-65-7018