栃木県総合計画 とちぎ元気プラン 2006〜2010
知事あいさつとちぎ元気プラン策定経過

トップ > とちぎ元気プラン > 概要版[HTML版]

トップ > 第2部 県政の基本方向 > 第2章 基本政策 > 基本目標1 > 政策11 > 113 健康な体づくりと学校安全教育の充実

113 健康な体づくりと学校安全教育の充実

施策の目標

 児童生徒の健康増進と体力・運動能力の向上を推進するとともに、学校安全教育の充実を図ります。

健康教育の充実

  • 食に関する指導の充実
  • 発達段階に応じた性教育の推進
体力の向上
  • 発達段階に応じた体力向上策の推進
学校安全教育の充実
  • 地域と連携した防犯・防災体制の確保

「学校給食の風景」の写真
学校給食の風景

主 体 期待される主な主体の役割
家 庭
  • 家族がそろった食事の励行
  • 運動・栄養・休養の調和のとれた生活習慣の確立
県民・地域
  • 安全・安心な食材の提供
  • 運動部活動への指導者としての支援
  • 地域防犯活動等の実施
学 校
  • 食や体力向上に関する指導の充実
  • 犯罪被害防止や交通安全のための指導の充実
県・市町村
  • 食に関する指針等の作成
  • 性に関する専門医等の学校への派遣
  • 運動部への外部指導者の派遣

「総合計画」についてのご意見はこちらへ

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20

栃木県総合政策部総合政策課

TEL 028-623-2206 FAX 028-623-2216 E-mail sogo-seisaku@pref.tochigi.lg.jp