|
 |
トップ > 第2部 県政の基本方向 > 第2章 基本政策 > 基本目標1 > 政策11 > 115 自立した青少年の育成


家庭、学校、職場、地域など県民総ぐるみで主体的に行動できる自立した青少年を育成します。
県民総ぐるみ運動の推進
家庭教育支援の充実
地域教育機能の充実
人材育成の充実
- 青少年教育施設の統廃合による新しいタイプの青少年教育施設の整備検討
|
主 体 |
期待される主な主体の役割 |
家 庭 |
- 親子の対話の励行
- 基本的な生活習慣や社会における規範意識の育成
|
地 域
学 校 |
- 自治会や学校での行事や啓発活動の実施
- 家庭教育オピニオンリーダーによる家庭教育支援
|
NPO
企業 |
|
県・市町村 |
- 「とちぎ心のルネッサンス」運動の推進
- 家庭教育を支える人づくりの推進
- 青少年リーダーの育成と青少年教育施設等での体験活動の充実
|
|
|