|
 |
トップ > 第2部 県政の基本方向 > 第2章 基本政策 > 基本目標3 > 政策31 > 312 農業を支える基盤づくり


優れた担い手の育成をはじめ、生産基盤の整備や新品種・新技術の開発普及など本県の農業を支える基盤づくりを進めます。
経営感覚に優れた担い手の育成
多様な人材等の確保
生産性向上に向けた農業生産基盤整備
- 担い手への農地利用集積と一体となった生産基盤の整備
新品種・新技術の開発普及
- 試験研究機関の総合化
- 農産物知的財産権センターの設置
|
主 体 |
期待される主な主体の役割 |
農業者 |
- 農地の有効利用
- 経営改善への取組
- 地域の新規就農者への支援
|
県 民 |
|
農協等 |
- 農業者の経営や技術向上のための支援
- 優良農地の維持管理や斡旋
|
県・市町村 |
- 農業者の経営改善指導や新品種・新技術の開発普及
- ほ場整備計画の策定と工事施行
- 就農希望者への情報提供や研修機会の提供
|
|
|