|
 |
トップ > 第2部 県政の基本方向 > 第2章 基本政策 > 基本目標4 > 政策41 > 413 公共交通ネットワークの整備


自動車交通などの他の移動手段とのバランスの取れた公共交通ネットワークを整備します。
公共交通の利便性、快適性の向上
- 鉄道駅のバリアフリー化促進
- 新交通システムの導入検討
公共交通を支える道づくり |
 |
パーク・アンド・ライドのイメージ |
主 体 |
期待される主な主体の役割 |
県 民 |
|
企 業 |
|
交 通
事業者 |
- 車両更新や他の交通機関との連携等による快適性・利便性の向上
- 環境・省エネルギー対策の実施と安全性の向上
- 施設のバリアフリー化の推進
|
県・市町村 |
- 公共交通利用促進の普及啓発
- 日常に身近な交通機関の維持
- 駅前広場や駅へのアクセス道路の整備
|
|
|