重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 「無電柱化の日」について

更新日:2022年11月7日

ここから本文です。

「無電柱化の日」について

11日10日は、「無電柱化の日」

 「無電柱化の推進に関する法律」(平成28年12月)において、毎年11月10日を「無電柱化の日」として位置付けております。(1を電柱にみたて、0「ゼロ」にするため)

  無電柱化の推進(国土交通省HP)(外部サイトへリンク)

無電柱化とは

 無電柱化とは、道路の地下に電線類を収納する管路などを埋設する「地中化」や、表通りから見えないよう、裏通りからの配線「裏配線」などにより、電柱・電線を抑制して道路上の電柱・電線を撤去することを言います。

無電柱化の効果

無電柱化の目的は、主に三つあります。

  •  「防          災」:大規模災害時の電柱倒壊による道路の寸断を防ぎます。
  •  「安全・快適」:電柱をなくし、歩道を広げ、移動しやすくなります。
  •  「景観・観光」:美しい街並みを作り、観光の振興にもつながります。

 無電柱化リーフレット(PDF:4,788KB)

無電柱化の方法(電線地中化)

 栃木県では、主に電線類を地中化する「電線共同溝」の整備を進めております。

 

 栃木県における「無電柱化」の推進について(PDF:356KB)

  「無電柱化」クイズパネル(国土交通省提供)(PDF:8,779KB)

お問い合わせ

道路保全課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館13階

電話番号:028-623-2425

ファックス番号:028-623-2431

Email:doro-hozen@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告