重要なお知らせ
更新日:2025年2月18日
ここから本文です。
一級河川田川の宮の橋周辺は、近年シダレザクラ開花時期に合わせて様々なイベントが実施され、地域の賑わいを創出しております。
このシダレザクラは、平成3年から7年頃の河川改修事業に合わせて宮の橋周辺(押切橋から東橋)の両岸に植樹されましたが、植樹後30年が経過し、当初植樹した本数から7割まで減少しております。このため、宇都宮土木事務所では減少したシダレザクラの植樹を以下のとおり行いました。
なお、今後も「田川(宮の橋周辺)の景観の保持、並びにさらなる賑わい創出」に向けて、シダレザクラの植樹を行ってまいります。
1 実施日時
令和7(2025)年2月9日(日曜日) 10時00分から12時00分
2 実施場所
一級河川田川(宮の橋から幸橋)両岸
3 内容
シダレザクラの補植
4 参加者
地元自治会、MIZBERING宮の橋、宇都宮共和大学(みやガク)、
宇都宮商業高等学校、(一社)栃木県造園建設業協会、(一社)宇都宮建設業協会
(サクラ開花時の状況)
(地元の学生による鳥居支柱打ち込みの様子)
(造園建設業協会の方に支柱と横木を針金で結束するやり方を教わる様子)
(苗木の植付けの様子)
(完成)
(完了後、集合写真)
お問い合わせ
宇都宮土木事務所 保全部保全第一課
〒321-0974 宇都宮市竹林町1030-2 河内庁舎
電話番号:028-626-3147
ファックス番号:028-626-3136