

| 所在地 | 茂木町大字林 |
|---|---|
| 造成時期 | 平成9年〜平成10年 |
| 団地面積 | 約4.9ha |
| 用途地域 | 無指定(非線引き都市計画区域 過疎地区) |
| 建築基準 | 建ぺい率:60%、容積率:200% |
| 地質 | シルト層、凝灰質砂質層 |
| 公害防止 | 町と協定を締結 |
| 用水 |
町営水道
基本料金(10㎥まで) 1,870円
超過料金(11㎥から25㎥まで) 198円/㎥ (26㎥以上) 209円/㎥ メーター使用料(口径20mm) 121円 |
| 排水 | 工場排水は各区画に油水分離槽を設け排水、生活用水は合併処理浄化槽を設け排水 |
| 電力 |
高圧(6kV)供給可能 特別高圧 要相談 |
| ガス | LNG(液化天然ガス) |
(令和6年3月データ)| ハローワーク | 真岡管轄 |
|---|---|
| 有効求職者数(人) | 2,051 |
| 有効求人倍率 | 0.99 |

市町における補助金、融資、奨励金等の特別な優遇措置
| 条例・要領名 | 対象者の要件 | 内容 | ||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 茂木町企業立地促進条例 |
|
〔補助金〕
|
||||||||||||||||
| 茂木町工業用水補助金交付要綱 | グリーンパークもてぎ、もてぎコンストラクターズ村等に工場を立地し、水道使用料、町税を完納した事業者 |
工業用水分に対し、補助単価を乗じた額を交付
|
お問い合わせ先 茂木町商工観光課 TEL:0285-63-5625
地域開発立法等による国税、県税の優遇措置
| 地域開発立法等地域指定 | 不動産取得税 | 事業税 | 減価償却特例 |
|---|---|---|---|
| 過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法 | ○ | ○ | ○ |