重要なお知らせ
更新日:2023年5月23日
ここから本文です。
令和5年度河内教育事務所ふれあい学習課が主催する研修です。
研修の様子は終了後随時更新していきます。
なお、追加並びに変更がある場合は随時お知らせします。
【日時】 令和5年5月12日(金曜日) 13時30分~16時
【会場】 上都賀庁舎 大会議室
【参加対象】 河内・上都賀地区市町人権担当者行政職員等
【内容】
1.演習
2.市町担当者の情報交換
【日時】令和5年5月22日(月曜日) 14時 ~ 16時30分
【会場】栃木県総合教育センター 大講義室
【参加対象】地域連携教員、地域コーディネーター
【内容】
【日時】 令和5年6月2日(金曜日) 13時30分~15時30分
【会場】 田原コミュニティプラザ(宇都宮市)
【参加対象】 PTA、学校教職員、市町行政職員、人権教育に興味のある方等
【内容】
【日時】令和5年8月30日(水曜日)13時30分~16時30分
【場所】河内庁舎 大会議室
【参加対象】生涯学習センター・公民館職員等
【内容】
1.講話・演習
2.情報交換会
【事務局】宇都宮東高等学校(問合せは、河内教育事務所)
【日時】令和5年9月5日(火曜日)13時30分~15時30分
【会場】田原コミュニティプラザ(宇都宮市)
【参加対象】保護者、学校教職員、青少年育成指導員 等
【内容】
講師 一般社団法人スマートサプライビジョン 特別講師 かもん まゆ 氏
【日時】令和5年11月2日(木曜日) 14時30分 ~ 16時30分
【会場】河内庁舎 大会議室
【参加対象】社会教育主事有資格者等
【内容】
1. 講演
2. 社会教育主事講習修了者報告
お問い合わせ
河内教育事務所 ふれあい学習課
〒321-0974 宇都宮市竹林町1030-2 河内庁舎
電話番号:028-626-3183
ファックス番号:028-626-3180