重要なお知らせ

 

閉じる

更新日:2022年9月1日

ここから本文です。

家庭教育支援

 家庭教育支援プログラム指導者フォローアップ研修

家庭教育支援プログラムを効果的に活用するため、プログラムの理解を深め、ファシリテーターとしての技術の向上を目指すこと、プログラムの活用上の課題や、プログラムの普及・定着のための方策を探り、保護者の学びを全県的に支援する体制をつくることを目的に研修を行います。

令和4年度実施

フォローアップ研修の日程

期日

会場

令和4年9月6日(火曜日)

栃木県庁上都賀庁舎

 

  • 今年度、3年ぶりとなるフォローアップ研修が開催され、講師に「男性の家事育児サポート『主夫ラボ』」代表の髙木駿氏をお招きしました。家庭教育における課題は何かを知り、家庭教育支援者として何ができるかについて考える機会となりました。

髙木氏①

↑『主夫ラボ』代表 髙木駿氏

座談

↑座談会 男はつらいよ「よかれと思ってやったのに」

みんなで

↑協議「無理なく楽しい子育てのために」

令和3年度実施予定(中止)

フォローアップ研修の日程

期日

会場

令和4年2月25日(金曜日)

鹿沼市・日光市サテライト会場実施

 

  • 新型コロナウイルス対策のため、9月に予定されていた研修会を2月に延期して実施する予定です。現在は、2会場に分かれて実施する予定で計画しております。

 

令和2年度実施予定(中止)

フォローアップ研修の日程

期日

会場

令和2年9月7日(月曜日)

栃木県庁上都賀庁舎

 

  •  新型コロナウイルス感染症対策をとった上で開催する予定で、準備をすすめています。「新しい生活様式」を意識した実施内容とする予定です。参加予定の方は、御自身で使用のスマートフォンをお持ちください。研修会で使用します。なお、現在スマートフォンをお使いでない方は、無理に準備していただかなくても結構です。実施の可否は8月末までにはお知らせいたします。以下に、研修会の内容の一部を御紹介いたします。

新しい生活様式版・アイスブレイク集(令和2年度研修会で使用予定)

  • 新型コロナウイルス感染リスク軽減のため、「三密」を避けて実施可能なアイスブレイクを御紹介します。

 

新しい生活様式版・家庭教育支援プログラム~アイスブレイク集~
PDF版 全体をダウンロード(PDF:893KB)
word形式(編集可) 自己紹介(ワード:54KB)
word形式(編集可) あいさつ・ゲーム・軽運動・歌(ワード:43KB)
word形式(編集可) クイズ(ワード:1,201KB)
word形式(編集可) グループ作り(ワード:787KB)
word形式(編集可) ワークシート(ワード:94KB)

 

所長挨拶所長のあいさつです。

講演の様子「うっちゃる」様のお話の様子です。

話し合いの様子講演をお聞きして、自分のできることを考えていただきました。

 

 

上都賀地区家庭教育担当者会議

上都賀地区の家庭教育の充実に向け、管内の家庭教育の担当者が一堂に会し、交流を図りながら現状の確認と課題の把握を行います。

令和3年度

家庭教育担当者会議の日程

期日

会場

令和3年5月12日(水曜日)

上都賀庁舎

 

  • 新型コロナウイルス感染症対策のため、鹿沼市、日光市に分かれてオンラインで実施いたしました。

令和2年度

  • 新型コロナウイルス感染症対策のため、今年度は中止といたしました。

令和元年度実施

家庭教育担当者会議の日程

期日

会場

令和元年5月17日(金曜日)

上都賀庁舎

 

栃木県総合教育センター主催の研修会のご案内

家庭教育支援プログラム指導者研修

家庭の教育力の向上を図るために、親同士が交流しながら子育てに必要な知識やスキル等を学ぶ『親学習プログラム』を効果的に活用できる指導者を養成しています。

 

<対象>

地域で家庭教育支援に携わっている方

家庭教育支援に関する活動に意欲のある方

県、市町の教育関係職員、PTA指導者、家庭教育学級生、家庭教育オピニオンリーダー等

家庭教育オピニオンリーダー研修

核家族化や地域における地縁的なつながりの希薄化等を背景とし、家庭での教育が困難な時代になり、社会全体での家庭教育支援の必要性が高まっています。こうした中、家庭教育について自主的な学習、情報や学習機会の提供、相談活動等を積極的に行い、地域に根ざした家庭教育支援ができる方の養成を目指し、研修を行っています。

 

<対象>

地域で家庭教育支援に携わっている方

家庭教育支援に関する活動に意欲のある方

PTA指導者

 家庭教育関連資料

思春期版家庭教育支援プログラム事業

心身ともに不安定な時期にある思春期の子どもがいる家庭を応援するため、上都賀地区でも思春期版プログラムを実施しています。

今年度も、県立鹿沼東高等学校で平成30年10月4日にPTA学習会にて実施しました。

昨年度に引き続き、上都賀地区内で親の学習プログラムでご活躍の指導者の皆様のご協力により価値ある会になったと思います。

最後には、担任の先生にも子どもたちの様子についてお話をいただき、親学習プログラムを無事に終了しました。参加者の皆様は笑顔になってお帰りになったようでした。

 

鹿沼東高親プロの様子

 

お問い合わせ

上都賀教育事務所

〒322-0068 鹿沼市今宮町1664-1 上都賀庁舎

電話番号:0289-62-7167

ファックス番号:0289-62-0148

Email:kamitsuga-kyouiku@pref.tochigi.lg.jp