5月19日(月曜日)にホテルニューイタヤにおいて、「第77回国民体育大会栃木県準備委員会」の設立総会及び第1回総会・第1回常任委員会が開催されました。
準備委員会当日は、県内各界を代表する200名を超える皆様に御出席いただきました。
設立総会では、福田知事、螺良県議会議長のあいさつに続き、会則や役員など準備委員会に関する議案が審議され、満場の拍手をもって原案どおり、福田知事を会長とする準備委員会の設立が承認されました。
続いて第1回総会が行われ、第77回国民体育大会の開催基本方針や、準備委員会の平成26年度の事業計画などが審議されました。また、第1回常任委員会では、実施予定競技の選択基本方針や会場地の選定基本方針などが審議され、第1回総会・常任委員会で審議されたすべての議案は原案どおり可決されました。
8年後の第77回国民体育大会の本県開催に向けまして、県民総参加のもとで「元気度 日本一 栃木県」をアピールする大会となるよう、万全の準備を進めてまいります。

設立総会で挨拶をする福田知事

第1回総会の様子

常任委員会の様子
設立総会の概要
○議事
1.説明事項
・第77回国民体育大会の概要及び開催準備経過等
2.審議事項
(1)第77回国民体育大会栃木県準備委員会設立趣旨(案)
(2)第77回国民体育大会栃木県準備委員会会則(案)
(3)第77回国民体育大会栃木県準備委員会役員(案)
○結果概要
第1回総会の概要
○議事
・審議事項
(1)第77回国民体育大会開催基本方針(案)
(2)第77回国民体育大会栃木県準備委員会平成26年度事業計画(案)
(3)第77回国民体育大会栃木県準備委員会平成26年度収支予算(案)
(4)総会から常任委員会への委任事項(案)
○結果概要
第1回常任委員会の概要
○議事
・審議事項
(1)第77回国民体育大会栃木県準備委員会専門委員会規程(案)
(2)第77回国民体育大会実施予定競技選択基本方針(案)
(3)第77回国民体育大会会場地市町村選定基本方針(案)
(4)第77回国民体育大会会場地市町村選定基準(案)
(5)第77回国民体育大会競技施設整備基本方針(案)
(6)第77回国民体育大会県及び会場地市町村の業務分担・経費負担基本方針(案)
○結果概要