重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > くらし・環境 > 環境 > 環境学習 > 環境学習・環境保全活動

更新日:2022年12月15日

ここから本文です。

環境学習・環境保全活動

環境学習やエコ活動に取り組もう!!

 地球温暖化などの様々な環境問題は、私たちの事業活動や日常生活に密接に関わっており、「いつか」「誰かが」解決してくれるものではありません。私たち一人ひとりが、環境問題を自らのこととして捉え、身近にできるところから行動し、その環を拡げていくことが何よりも大切です。
 そのためには、単に知識として理解するだけでなく、体験を通して環境を大切に思う心を育み、自ら進んで行動する「人づくり」が重要です。 そして、一人ひとりの行動を家庭や学校、地域、職場などにつなげ、「協働」して環境保全の取組を拡げていく必要があります。
 このため、県では、「環境教育等による環境保全の取組の促進に関する法律(平成15年法第130号)」に基づき、環境学習・環境保全活動を積極的に推進しています。
 

人材などの情報

環境学習をサポートします! とちぎエコリーダー

とちぎエコリーダーは、県環境学習プログラムの趣旨・内容に沿った指導・助言等を行ったり、学校や地域で環境学習を推進していただく人材として、県が養成・登録した方です。学校や地域等での環境学習に「とちぎエコリーダー」制度を御活用ください。

教材などの情報 

気候変動に関する学習教材

当ページでは、地球温暖化について基礎から学び、私たちが取り組むべき行動を知ることができる学習教材を提供しています。

環境学習プログラム「明日をつくる子どもたちの環境学習」

子どもたちの発達段階に応じ、身近な問題から環境学習に取り組めるよう、様々なプログラムを提供しています。

 家庭版環境活動プログラム「~未来の地球のために~はじめるエコ つなげるエコ」

家庭で気軽に取組んでいただくために、親子など家族で読んで体験できるプログラムを提供しています。

森林・林業・自然環境教育に取り組んでみませんか

栃木県の森林やそのはたらき、大切さなどについてまとめた『とちぎの森林・林業・自然環境』や、森林をよく知るための『体験プログラム集』はこちらから!

こども向け

こどもエコクラブに集まれ!

こどもエコクラブは、こどもが誰でも参加できる環境活動クラブです。

環境学習関連情報

環境学習情報【保健環境センター

環境学習ライブラリーについて

 

お問い合わせ

気候変動対策課 気候変動適応担当

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館11階

電話番号:028-623-3262

ファックス番号:028-623-3259

Email:kikou-hendou@pref.tochigi.lg.jp