重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > くらし・環境 > 食生活 > 食育・地産地消 > 食育・地産地消 > 食べて元気に食育実践事業 > 令和6年度 食べて元気に食育実践事業実績

更新日:2025年10月2日

ここから本文です。

令和6年度 食べて元気に食育実践事業実績

 

9月28日(土曜日)オリジナルおにぎりの試食付!キッズ食育教室を開催しました。

 令和6(2024)年9月28日(土曜日)AUTUMN FESTIVALクルールフェスinとちぎ2024(外部サイトへリンク)内にてキッズ食育教室を開催いたしました。

 当日は、「オリジナルおにぎりの試食・投票」、「こども向け体幹トレーニング講座」、「食育○×クイズ」で、食べて・動いて・知って、ご来場いただいたみなさまが体感して食と農を学べる機会としたことにより食育への理解を深め、実践につなげるきっかけとすることができました。

当日のようす

こども向け体感トレーニング講座

ブースのようす

おにぎりレシピのイベント試食投票結果

宇都宮ブリッツェン

きゅうりが美味しい鮭おにぎり

 きゅうりが美味しい鮭おにぎり

 <125票>

 

 

 

トマト丸ごとカレーピラフおにぎり トマト丸ごとカレーピラフおにぎり

 <66票>

 

 

 

ホンダリヴェルタ

玉ねぎたっぷりオムレツおにぎり 玉ねぎたっぷりオムレツおにぎり

 <126票>

 

 



フレッシュナシおにぎり フレッシュ梨おにぎり

 <33票>

 

 

 

おいしく食べよう、とちぎの食材!ぱくぱくおにぎり朝ごはん

令和6年度のテーマは「朝食」
「朝食」にピッタリなおにぎりを使った食育を推進するため小学生低学年向けのリーフレットを作成しました。
どれも簡単に作れるものばかりですので、ぜひ作ってみてください♪

R6リーフレット表

R6リーフレット裏

リーフレットのPDFデータ版(PDF:6,509KB)

お問い合わせ

農政課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館12階

電話番号:028-623-2288

ファックス番号:028-623-2340

Email:nousei@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告