重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 教育・文化 > 学校教育 > 高等学校 > 研究学校等一覧(高等学校)

更新日:2023年8月14日

ここから本文です。

研究学校等一覧(高等学校)

文部科学省指定研究学校

 

事 業 名 スーパーサイエンスハイスクール(SSH)事業
実施期間
平成29年度~令和9年度
指定校名

平成29年度~令和3年度 令和5年度~令和9年度

 栃木高等学校 

令和元年度~令和5年度

 大田原高等学校

事業内容

 文部科学省では、科学技術・理科、数学教育を重点的に行う高等学校を「スーパーサイエンス・ハイスクール」として指定しています。

 栃木高等学校では、最先端の研究機関や大学と連携しながら、科学的な見方・考え方、課題解決のための意欲・能力、コミュニケーション能力などを醸成し、国内外でリーダーとして活躍できる科学者・技術者を育成するための研究を行っています。

 大田原高等学校では、地元の大学・企業等と連携しながら、文理融合型の課題研究に取り組み、接続的な社会の構築に向け、志を抱いた人材や、科学技術の分野で新しい価値を創造できる科学的リテラシーと国際性を備えた人材を育成するための研究を行っています。

     

事 業 名
地域との協働による高等学校教育改革推進事業

実施期間

令和元年度~令和3年度
指定校名

プロフェッショナル型指定校 宇都宮工業高等学校

事業内容

 文部科学省は、高等学校が自治体、高等教育機関、産業界等と協働してコンソーシアムを構築し、地域課題の解決等の探究的な学びを実現する取組を推進することで、地域振興の核としての高等学校の機能強化を目的としています。

 令和元年度より指定を受けた宇都宮工業高校は、将来にわたり本県の工業を支えていける地域人材を育成するため、これまでの専門分野ごとの工業教育の知識・技能だけでなく、新しい価値を生み出せる思考プロセスを備えた、「とちぎの共創型実践技術者」を育成するための教育課程開発の取組を実施し、その効果の検証を行いました。

コンソーシアム提言書 

  

事 業 名
エネルギー教育支援事業
実施期間
令和5年度~令和7年度
指定校名

令和5年度~令和7年度 (3年間指定)

 栃木工業高等学校真岡工業高等学校

令和5年度 (1年間指定)

 今市高等学校足利南高等学校茂木高等学校

事業内容

 高等学校におけるエネルギー教育を推進するため、生徒がエネルギーについて体系的かつ総合的に理解できるよう学校教育全体として取り組みます。対象となる授業の中では、未来に向けての新エネルギーの活用を体験し、エネルギーの変換や発電方法・原理について学びます。

  

事 業 名

農業教育高度化事業

実施期間

令和5年度

指定校名

宇都宮白楊高等学校鹿沼南高等学校小山北桜高等学校栃木農業高等学校

真岡北陵高等学校那須拓陽高等学校矢板高等学校

事業内容

 スマート農業技術やそれにより得られるデータ等を今後の農業生産や農業経営の学習に活用するカリキュラムを開発します。また、農業教育へのeラーニングの導入や就農意欲を喚起する取組等により、農業教育の充実を図ります。 

  

県指定研究学校

 

事 業 名
人権教育
実施期間
令和5年度~令和6年度
指定校名
小山高等学校
事業内容

 学校教育における人権教育の改善・充実を図るため、研究学校を指定し、人権教育の実践的研究を推進します。

 研究学校は、独自に研究主題を設定し、学校の教育活動全体を通じた実践的な研究を行い、人権尊重の精神の涵養を図っています。

 

県の事業による推進校

事 業 名

STEAM教育推進事業

実施期間

令和4年度~令和6年度

指定校名

 宇都宮北高等学校栃木女子高等学校真岡高等学校黒磯高等学校

事業内容

 STEAM教育推進事業コーディネーターによる支援のもと、幅広い分野で新しい価値を提供できる人材を養成するため、社会における課題を発見し、解決するために必要な資質・能力を教科横断的な視点で育成するSTEAM教育を推進する。

 

事 業 名

未来を創る高校生地域連携・協働推進事業

実施期間

令和3年度~令和6年度

指定校名

令和3年度~令和5年度

 鹿沼商工高等学校足利清風高等学校益子芳星高等学校烏山高等学校

令和4年度~令和6年度

 鹿沼南高等学校日光明峰高等学校足利工業高等学校真岡北陵高等学校

事業内容

 「社会に開かれた教育課程」の実現を目指すために、学校と社会が連携・協働しながら新しい時代に求められる資質・能力を育むことが求められています。

 そのため、高等学校において、地域と連携・協働しながら教育課程に位置付けた探究的な学びを実現するために、地域への課題意識や貢献意識をもち、地域課題の解決や地域ブランドの開発等に取り組むことで、将来、地域ならではの新しい価値を創造し、新たな時代を地域から支えることのできる人材育成のために実施しています。

 

事 業 名
高校生未来の職業人育成事業
実施期間
令和4年度
指定校名

 宇都宮工業高等学校鹿沼南高等学校今市工業高等学校小山北桜高等学校

 栃木工業高等学校佐野松桜高等学校足利工業高等学校真岡工業高等学校

 馬頭高等学校那須拓陽高等学校那須清峰高等学校高根沢高等学校

事業内容
 専門高校で学ぶ高校生は、企業等から様々な専門的技術・技能を学ぶ機会が多い。そこで、専門学科を設置する県立高校が県産業教育振興会各支部と連携して、高校生に技術・技能を伝える活動等を企画・運営することによって、地域が一体となり世代間のつながりをつくるしくみを構築する。そして、高校生の職業意識、自己有用感、さらには次世代へつなぐ意識を高めるとともに、高校生が世代間のつながりをつくる核となって、未来の職業人としての役割を果たせるよう支援する。

 

 

                                 

お問い合わせ

高校教育課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎南別館3階

電話番号:028-623-3382

ファックス番号:028-623-3393

Email:kokokyoiku@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告