重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 庁舎・組織の案内 > 農政部 > 農村振興課 > 農村・中山間地域担当(里づくりチーム) > 【受講者募集】農村づくり団体立ち上げ講座2025

更新日:2025年7月4日

ここから本文です。

【受講者募集】農村づくり団体立ち上げ講座2025

 農村では過疎化、高齢化に伴い地域の担い手が減少しており、特に中山間地域では、耕作放棄地の増加や伝統行事の衰退など、様々な課題が生じている中、美しく大切な農村を未来につなげていくためには、農村の環境保全や地域振興等を目的として活動に取り組む地域団体が今後ますます重要となります。

 そこで、農村(中山間地域)において、地域活動に取り組む地域団体を育成することを目的に、以下のとおり研修を開催することとし、その受講者を募集します。

 詳細はチラシ(PDF:558KB)をご覧ください。

2025_団体立ち上げ講座

1.講座の内容

日時

令和7(2025)年8月31日(日曜日) 10時から15時まで

※別途募集しております「農村づくり団体パワーアップ研修2025(外部サイトへリンク)」と同時開催となります。

会場

栃木県庁北別館2階 202 会議室(宇都宮市戸祭元町1-25)

内容

講座
  • 栃木の農村の現在を知る
  • 地域の未来は、自分たちの力でつくれる
  • 青空プロジェクトTHE DAYについて
ワークショップ
  • 「こんな活動がしたい」 を深める
講師
  • 西山未真氏
    (宇都宮大学農学部 教授)
  • 君島陽一氏
    (一般社団法人青空プロジェクト THE DAY 代表理事)
  • 古河大輔氏
    (一般社団法人カゼトツチ代表理事/NPO 法人とちぎユースサポーターズネットワーク理事)

2.受講対象

栃木県の中山間地域(※)で活動を考えている方

※栃木市、佐野市、鹿沼市、日光市、大田原市、矢板市、那須塩原市、那須烏山市、茂木町、塩谷町、那須町、那珂川町の12市町が該当します。

3.募集人数

10名程度(先着順)

4.受講料

無料

5.申込期限

令和7(2025)年8月25日(月曜日)

6.申込方法

農村ボランティアマッチングサイト「TUNAGU」特設ページからお申込みください。
(http://tochigi-tunagu.jp/archives/7645(外部サイトへリンク)
または、チラシ(PDF:558KB)に記載された二次元コードからお申込みください。

お問い合わせ

農村振興課 農村・中山間地域担当里づくりチーム

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館11階

電話番号:028-623-2334

ファックス番号:028-623-2337

Email:noson-sinko@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告