重要なお知らせ
更新日:2025年11月4日
ここから本文です。
家畜商とは、牛、馬、豚、めん羊、山羊の売買、交換、あっせんといった取引を行う事業者のことをいいます。
家畜商になろうとする者は、住所地(法人の場合は本社所在地)の都道府県知事の免許を受けなければなりません。
栃木県収入証紙は、令和8(2026)年3月31日で販売を終了します。これに伴い、令和7年11月1日から各家畜商関係申請の手数料の納付を電子納付(キャッシュレス決済)へ移行します。
また、各申請については、各申請の電子申請システムのリンクから行ってください。ご不明点等ございましたら、畜産振興課(028-623-2346)までご連絡ください。
○電子納付決済手段:①クレジットカード、②PayPay、③メルペイ、④楽天Edy、⑤モバイルSuica、
⑥Apple Pay、⑦Pay-eszy、⑧コンビニ収納
以下のリンクから電子申請システムで申請を行ってください。
家畜取引に従事する者の人数によって金額が異なります。
ア 申請者のみ:1,600円分
イ 家畜取引に従事する従業員数が1人以上~4人以下:1,900円分
ウ 家畜取引に従事する従業員数が5人以上:2,500円分
一部郵送で提出していただく書類がありますので、以下を御確認の上、お手続きをお願いします。
【郵送宛先】
〒320-8501 栃木県宇都宮市塙田1-1-20 栃木県畜産振興課 生産流通担当
(1) 家畜商免許申請書 (2) 家畜商講習会修了証の写し (3) 免許証貼付用の照明写真(2cm×3cm) ※郵送で畜産振興課へ提出 (4) 本人の住所等が確認できる書類の写し (5) 誓約書 ※法人の場合は法人及び家畜取引に従事する従業員分 (6) 事業所所在地の届出書 (7) 従業者調書 ※従業員を置く場合のみ (8) 定款 ※法人のみ (9) 登記簿抄本 ※法人のみ
家畜商は、その営業活動の社会的安全を確保するため、営業保証金を住所の最寄りの供託所に供託しなければなりません。
上記の申請後、家畜商名簿への登録が完了しましたら、登録番号をお知らせしますので、営業保証金を供託してください。
家畜商営業保証金供託完了届及び供託書の写しを県に提出後、免許証を交付します。
氏名、住所、法人の代表者、家畜取引に従事する従業員の変更等があったときは、県あてに申請する必要があります。
以下のリンクから電子申請システムで申請を行ってください。
1,000円
一部郵送で提出していただく書類がありますので、以下を御確認の上、お手続きをお願いします。
【郵送宛先】
〒320-8501 栃木県宇都宮市塙田1-1-20 栃木県畜産振興課 生産流通担当
【従業員の増員の場合】 (申請後に供託金を供託する必要があります。) (1) 登録変更申請書
(2) 家畜商免許証書換交付申請書
(3) 従業者調書
(4) 誓約書 (5) 増員する従業員の氏名・住所等が確認できる書類(運転免許証の写し、住民票の写しなど)
(6) 増員する従業員の家畜商講習会修了証明書の写し
(7) 増員する従業員の免許証貼付用の証明写真(2cm×3cm) ※郵送で畜産振興課へ提出
【従業員の変更の場合】
(1) 登録変更申請書
(2) 家畜商免許証書換交付申請書
(3) 従業者調書
(4) 誓約書 (5) 変更する従業員の免許証(携帯用) ※郵送で畜産振興課へ提出
(6) 新たな従業員の氏名・住所等が確認できる書類(運転免許証の写し、住民票の写しなど)
(7) 新たな従業員の家畜商講習会修了証明書の写し
(8) 新たな従業員の免許証貼付用の証明写真(2cm×3cm) ※郵送で畜産振興課へ提出
【従業員の減員の場合】
(1) 登録変更申請書
(2) 従業者調書
(3) 減員する従業員の免許証(携帯用) ※郵送で畜産振興課へ提出
【その他家畜商名簿記載事項の変更の場合】
(1) 登録変更申請書
(2) 家畜商免許証書換交付申請書
(3) 家畜商免許証(大型・携帯用の両方) ※郵送で畜産振興課へ提出
(4) 変更した内容が分かる書類等
(5) 登記簿抄本(法人のみ)
破損や亡失したときは、再交付を受けることができます。
以下のリンクから電子申請システムで申請を行ってください。
1,100円
一部郵送で提出していただく書類がありますので、以下を御確認の上、お手続きをお願いします。
【郵送宛先】
〒320-8501 栃木県宇都宮市塙田1-1-20 栃木県畜産振興課 生産流通担当
(1)家畜商免許証再交付申請書
(2)免許証貼付用の証明写真(2cm×3cm) ※郵送で畜産振興課へ提出
(3)本人の住所等が確認できる書類の写し(運転免許証の写し、住民票の写しなど)
廃業等の理由により、家畜商免許証を取り消すときは、申請をしてください。
なお、供託してある営業保証金を返還するには、名簿の登録の削除後、官報に掲載する必要があります。
お問い合わせ
畜産振興課 生産流通担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館13階
電話番号:028-623-2346
ファックス番号:028-623-2353