重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 庁舎・組織の案内 > 県土整備部 > 都市整備課 > 『とちぎわんぱく公園』におけるパークPFIの公募に向けた手続きの開始について

更新日:2025年4月15日

ここから本文です。

『とちぎわんぱく公園』におけるパークPFIの公募に向けた手続きの開始について

パークPFIの活用に向けたサウンディング調査を実施します

県では、県営都市公園のさらなる魅力向上に向け、『とちぎわんぱく公園』において、パークPFI(公募設置管理制度)の導入を予定しており、事業者の選定に必要な公募設置等指針(案)を作成しました。

そこで、公募設置等指針(案)に対する事業予定者からの意見等を伺うため、このたびサウンディング調査を実施いたします。

詳細は、以下のサウンディング実施要領を参照のうえ、申込み願います。

サウンディング調査への参加資格

対象公園において事業実施の意向のある民間事業者・NPO法人等(以下、「法人等」という。)、または、複数の法人等が構成するグループ(業種・業態を問いません)とします。

ただし、以下に示す参加資格要件を満たさない法人等の参加は認めません。

参加資格要件について
別紙「とちぎわんぱく公園Park-PFI事業 公募設置等指針(案)」P15記載の「応募者の参加資格要件(共通)」による。

サウンディング調査のスケジュール

サウンディング調査のスケジュールは下記の通りです。

実施要領等の公表 令和7(2025)年4月15日(火)
事業説明会、現地説明会の実施 令和7(2025)年5月23日(金)
サウンディング参加申込の提出期限 令和7(2025)年5月30日(金)
サウンディング調査票の提出期限 令和7(2025)年6月5日(木)
対話日程の通知 令和7(2025)年6月6日(金)頃
対話の実施

令和7(2025)年6月12日(木)

令和7(2025)年6月13日(金)(予備日)

実施結果概要の公表 令和7(2025)年6月20日(金)頃

 

要領等

サウンディング要領等

1.サウンディング実施要領(PDF:561KB)

2.【様式1】事業説明会及び現地説明会参加申込票(ワード:38KB)

3.【様式2】サウンディング調査参加申込票(ワード:41KB)

4.【様式3】サウンディング調査ヒアリング票(ワード:52KB)

5.【様式4】質問書・意見書(エクセル:15KB)

6.【様式5】とちぎわんぱく公園におけるサウンディング調査に係る宣誓書(ワード:16KB)

添付資料

1.とちぎわんぱく公園Park-PFI事業 公募設置等指針(案)(PDF:1,086KB)

2.【別紙1】本公園の概要(サウンディング調査資料)(PDF:843KB)

3.【別紙2】事業予定区域(PDF:8,167KB)

4.【別紙3-1】栃木県営都市公園における民間活力導入に係る基本構想(1)(PDF:9,331KB)

5.【別紙3-2】栃木県営都市公園における民間活力導入に係る基本構想(2)(PDF:9,843KB)

6.【別紙3-3】栃木県営都市公園における民間活力導入に係る基本構想(3)(PDF:7,001KB)

7.【別紙4-1】事業範囲のインフラ図面(1)(PDF:1,339KB)

8.【別紙4-2】事業範囲のインフラ図面(2)(PDF:1,334KB)

9.【別紙4-3】事業範囲のインフラ図面(3)(PDF:2,141KB)

10.【別紙4-4】事業範囲のインフラ図面(4)(PDF:4,189KB)

11.【別紙5】公園区域外の関係周辺施設概要について(PDF:1,617KB)

12.【別紙6】ボーリング調査結果(PDF:883KB)

13.【別紙7】国有地・町有地貸付位置図(PDF:1,355KB)

お問い合わせ

都市整備課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館14階

電話番号:028-623-2474

ファックス番号:028-623-2477

Email:tseibi@pref.tochigi.lg.jp