重要なお知らせ
更新日:2025年8月25日
ここから本文です。
一般県道 作原田沼線は、佐野市田沼町市街地と市の北西部に位置する作原地区を結ぶ、生活・産業道路として重要な路線です。しかしながら本路線は、幅員が狭い箇所や道路の屈曲がある箇所、歩道が整備されていない箇所があるなど自動車や自転車歩行者の交通安全上の課題がありました。また平成23年度には北関東自動車道路が全線開通し、佐野田沼インター周辺の整備が進んだことにより交通量の増加がありました。このような状況を踏まえ、交通安全の確保、交通混雑の緩和及び北関東自動車道路とのアクセス向上を目的として、本路線のバイパス整備を平成12年度より進めて参りました。この度、岩崎バイパス第Ⅲ期工区の道路事業が完了したことに伴い岩崎バイパス全線が完成しました。
岩崎バイパス第Ⅲ期工区の供用開始に先立ち、開通式を実施いたしました。
実施日時:令和6年3月13日(水) 11:00~12:00
場 所:一般県道 作原田沼線 (佐野市船越町地内)
写真:安足土木事務所長 河又伸一 写真:佐野市長 金子裕様
写真:栃木県議会議員 横田誠様
写真:左から
安足土木事務所長 河又伸一 前栃木県議会議員 亀田清様
佐野警察署長 三森義功様 元栃木県議会議員 島田文男様
建設業協会安蘇支部長 木村光伸様
写真:左から
岩崎町会長 石橋文夫様 船越北町会長 金原睦芳様
栃木県議会議員 早川桂子様 佐野市長 金子裕様
栃木県議会議員 横田誠様 栃木県議会議員 岡部光子様
船越南町会長 猿橋伸行様 戸室町会長 山口一夫様
お問い合わせ
安足土木事務所 整備部 整備第二課
〒326-8555 足利市伊勢町4-19 足利庁舎
電話番号:0284-42-5589
ファックス番号:0284-41-6373