重要なお知らせ

 

閉じる

更新日:2023年3月10日

ここから本文です。

安足土木事務所

お知らせ

申請等で事務所へお越しになる方へ・事前予約をお願いします!(新型コロナウイルス感染防止対策等)

職員の募集に関する情報

・栃木県産休・育休代替職員(総合土木職)の募集について(令和5年1月18日)

足利佐野都市計画道路3・5・102号家富町堀込線中橋架替事業に関する情報

・足利佐野都市計画道路3・5・102号家富町堀込線中橋架替事業について

一級河川 秋山川 改良復旧事業に関する情報

 ・一級河川 秋山川 改良復旧事業の実施について

YouTubeチャンネルについて

県土ちゃんねる(YouTube)で事業紹介の動画を発信しています

情報共有システムについて

・情報共有システムについて(運用ガイドライン・様式)

土砂災害防止法に基づく基礎調査結果の公表について

土砂災害防止法に基づく基礎調査結果の公表

建設業許可申請等について

建設業許可申請等における新型コロナウイルス感染症拡大防止の対応について

通行規制に関する情報

・工事による通行規制情報

・災害等による通行規制情報

入札公告等に関する情報

・総合評価落札方式について(令和2年8月7日)

防災情報

・洪水浸水想定区域について

・浸水リスク想定図について

・栃木県により指定・公表した洪水浸水想定区域図一覧(令和5年5月26日に告示・公表した河川)

(三杉川、秋山川※葛生大橋から上流端まで、小曽戸川、仙波川、菊沢川、矢場川、姥川、出流川、尾名川、彦間川、梅園川、閉馬川、名草川、田島川、旧蓮台寺川、彦谷川、粟谷川、小俣川、清水川)

・栃木県により指定・公表した洪水浸水想定区域図一覧(令和4年度末までに告示・公表した河川)

(秋山川※渡良瀬川合流点から葛生大橋まで、袋川、旗川、歳川、長途路川、蓮台寺川)

・松田川ダム下流域の浸水想定図について

開通・完了に関する情報

・令和3年5月28日(金曜日)排水ポンプ車始動式について

・令和3年2月16日(火曜日)一般県道栃木田沼線 安蘇川橋 開通しました。(PDF:368KB)

愛ロードとちぎ・愛リバーとちぎに関する情報

・「愛ロードとちぎ」新規団体の認定(令和3年12月24日)

・「ボランティアサポートプログラム事業」実施団体への感謝状の贈呈(令和4年3月14日)

行事、催しに関する情報

・薪材無料提供の一時中止について(令和5年3月10日)

・県管理道路の除草剤散布について(令和4年3月24日)

安足土木事務所の紹介

事務所概要組織体制担当業務

所在地・交通案内

  • 安足土木事務所(足利庁舎)

〒326-8555栃木県足利市伊勢町4-19

栃木県庁足利庁舎1、3階

  • 保全第二部(安蘇庁舎)

〒327-8503栃木県佐野市堀米町607

栃木県庁安蘇庁舎3階

足利庁舎と安蘇庁舎の位置を地図で確認する

令和5年度安足土木事務所ガイド

その他

お問い合わせ

安足土木事務所

〒326-8555 足利市伊勢町4-19 足利庁舎

電話番号:0284-41-2331

ファックス番号:0284-41-1052

Email:ansoku-dj@pref.tochigi.lg.jp