重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 庁舎・組織の案内 > 企業局 > 電気課 > 新しい発電所カードを8月1日から配布します!

更新日:2025年7月24日

ここから本文です。

新しい発電所カードを8月1日から配布します!

新発電所カード配布開始のお知らせ

栃木県企業局では、電気事業のPRと地域資源を活用したクリーンなエネルギーである水力発電の啓発、およびインフラ施設を活用した地域振興を目的に「発電所カード」を配布しています。

このたび、6つの発電所の新しい発電所カード(ver3.0)の配布を、8月1日から開始します。

なお、6つの発電所の発電所カード(ver2.0)の配布については、なくなり次第終了します。

現在配布中の発電所カードの御案内についてはこちらから→発電所カードについて

新しい発電所カード(ver3.0)になる発電所

  • 川治第一発電所
  • 川治第二発電所
  • 足尾発電所
  • 東荒川発電所
  • 小網発電所
  • 五十里発電所

発電所カード(ver3.0)のデザイン(一例)

表面

newpscard3-1omote

裏面

newpscard3-1ura

配布開始時期

  • 令和7(2025)年8月1日(金曜日) 9時から

配布方法

  • 配布場所を訪れた希望者に1人1枚ずつ配布します。

  • 郵送等での配布は行っておりません

配布場所・時間

川治第一発電所・川治第二発電所・小網発電所

  • 配布場所:栃木県企業局小網ダム管理所

  • 住所:栃木県日光市藤原字小網1073(地図を表示(外部サイトへリンク))

  • 電話番号:0288-78-0232

  • 配布時間:9時00分~15時00分(年末年始を除く)

足尾発電所

東荒川発電所

五十里発電所

  • 配布場所:国土交通省五十里ダム管理支所
  • 住所:日光市川治温泉川治295-1(地図を表示(外部サイトへリンク))
  • 電話番号:0288-78-0071
  • 配布時間:8時30分~17時15分(年末年始を除く)

 

注意事項:発電所構内は危険なため、関係者以外の立ち入りは禁止です。発電所ではカードの配布は行いません。

 

 


 

お問い合わせ

電気課 施設担当

〒320-0031 栃木県宇都宮市戸祭元町1-25 県庁舎北別館1階

電話番号:028-623-3829

ファックス番号:028-623-3826

Email:kigyo-denki@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告