重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 庁舎・組織の案内 > 教育委員会事務局 > 塩谷南那須教育事務所 > 学校支援課 > 令和2年度塩谷南那須地区社会教育主事有資格者ステップアップ・地域連携教員研修

更新日:2020年11月9日

ここから本文です。

令和2年度塩谷南那須地区社会教育主事有資格者ステップアップ・地域連携教員研修

新任地域連携教員研修

日時:令和2年10月30日(金曜日)14時20分~14時50分sinnin1

会場:さくら市喜連川公民館2階研修室

 6月開催予定の新任地域連携教員研修がコロナ禍で中止となったため、新任地域連携教員を対象とした研修を開催しました。県教育委員会生涯学習課の小山田氏から「地域連携教員の役割」について説明していただきました。校内の地域連携活動を推進するため、校内研修等でKPT法を実践し、現任校で継続すべきこと、課題や問題点、今後やるべきことを洗い出し、できるところから取り組んでいきたいといった感想が多く寄せられました。

社会教育主事有資格者ステップアップ研修・地区別地域連携教員研修

日時:令和2年10月30日(金曜日)15時00分~16時30分stepup1

会場:さくら市喜連川公民館2階ホール 

内容:講話「なぜ学校と地域の連携・協力が必要なのか」

講師:NPO法人教育支援協会代表理事 吉田 博彦 氏

 

 新型コロナウイルスの感染状況により講師側の都県を跨ぐ移動が制限されることもあることから、Zoomによるリモートでの講演を開催しました。

stepup2

拝聴する受講者が「オープンチャット」というツールを利用して感想や疑問点を書き込み、講師が回答をしながら講話を進めるといった形はとても新鮮でした。

「自分の町の子ども」は学校だけでは育たないという当たり前のことが忘れられている今、地域と学校が連携・協力し、地域社会の後継者を育成することが重要であること。また、良き社会を作り、子供たちを育てるためには学校教育、社会教育の両方が必要であること。教職員であり、社会教育主事有資格者でもある私たち参加者にとって、講師の結びの一言は胸に響くものでした。

 

お問い合わせ

塩谷南那須教育事務所

〒329-2163 矢板市鹿島町20-22 塩谷庁舎

電話番号:0287-43-0176

ファックス番号:0287-43-0535

Email:shioya_minaminasu-kyoiku@pref.tochigi.lg.jp