重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 産業・しごと > 雇用・労働 > 職業能力開発 > 離転職者が職業訓練を受けたいとき

更新日:2020年2月3日

ここから本文です。

離転職者が職業訓練を受けたいとき

  栃木県では、離職した方、求職中の方などを対象に、職業に必要な知識や技能を習得するための短期間の職業訓練を実施しています。

       職業訓練には産業技術専門校で行う施設内コースと、民間教育訓練機関で行う委託コースがあります。

施設内コース

 ー資格・技能を身につけ、就職へ!ー ー受講料無料ー

「施設内コース」は県北産業技術専門校(那須町)と県南産業技術専門校(足利市)で実施しています。NC

学校見学、お問い合わせ、随時受け付けています    

 

県北産業技術専門校(那須町)(外部サイトへリンク)

科名 期間   開始月 概要
セレクトスキル科(外部サイトへリンク) 6ヶ月 4,10 「機械加工」と「機械CAD」及び「NC機械」と「IT・自動化」から選択し、"ものづくり県とちぎ”で活躍する実践技能者を目指します。
マルチスキル科(外部サイトへリンク) 1年 4 「機械加工」「NC機械」「機械CAD」「IT・自動化」の順に全コースを学びます。
おもてなし観光科(外部サイトへリンク) 6ヶ月 4,10 ホテルや飲食業等の接客サービス、語学、販売に関することを学びます。
電気設備科(外部サイトへリンク) 1年 4 電気工事士の資格を取得し、電気工事業や通信工事業などで働くことを目指します。

 

県南産業技術専門校(足利市)(外部サイトへリンク)

科名 期間 開始月 概要
セレクトスキル科(外部サイトへリンク) 6ヶ月 4,10 「機械加工」と「機械CAD」及び「NC機械」と「DXモデリング」から選択し、"ものづくり県とちぎ”で活躍する実践技能者を目指します。
電気設備科(外部サイトへリンク) 1年 4 電気工事士の資格を取得し、電気工事業や通信工事業などで働くことを目指します。
溶接板金科(外部サイトへリンク) 6ヶ月 4,7,10,1 溶接や金属加工の機械操作について学びます。

 

就職氷河期世代向け職業訓練について

委託コース

 「委託コース」は、「介護福祉」「保育」「栄養士」「情報処理」「准看護師」を仕事とするために必要な資格を2年間で取得する「資格取得コース」と、介護福祉や医療事務などを仕事とするため2ヶ月から8ヶ月の「短期委託コース」を専門学校などの民間教育訓練機関に委託して実施しています。
 

 また、県が実施する職業訓練のほか、(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構ポリテクセンター栃木においても、求職者を対象とした職業訓練を実施しています。

 栃木労働局 職業訓練(ハロートレーニング)のホームページ(外部サイトへリンク)

 

 設定コースの種類や各コースの詳しい内容については、産業技術専門校、ポリテクセンター栃木または公共職業安定所(ハローワーク)へお問い合わせください。

 ①お問い合わせ先(産業技術専門校)(外部サイトへリンク)

 ②お問い合わせ先(ポリテクセンター栃木)(外部サイトへリンク)

 ③お問い合わせ先(ハローワーク)(外部サイトへリンク) 

 

 

 令和6(2024)年度離転職者向け訓練(委託訓練) 

 ・県立産業技術専門校

  ・令和6(2024)年度資格取得コース(PDF:403KB)案内(PDF:403KB)(令和6年2月26日更新)

   ※令和6年(2024)年4月開講コースです。

   ※コース内容については変更になる変更になる場合があります。

  ・令和6(2024)年度短期委託コース訓練計画(県央校)(PDF:129KB)(令和6年2月26日更新)

   (県北校・県南校)(PDF:147KB)

   ※コース内容については変更になる変更になる場合があります。

   ※訓練科名の欄に「育児」と表記されているコースは、育児や介護中などの方に配慮し、

    1日あたりの受講時間が通常よりも短いコースです。

   ※同欄に「DS」(デュアルシステム)と表記されているコースは、座学に加えて

    企業等での実習を行う訓練です。

   ※同欄に「託」と表記されているコースは、託児サービスの利用が可能な訓練です。

   

お問い合わせ

労働政策課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階

電話番号:028-623-3237

ファックス番号:028-623-3225

Email:rousei@pref.tochigi.lg.jp