重要なお知らせ
更新日:2024年6月17日
ここから本文です。
本県には、全国に誇れる優れた景観が数多くあり、これらを次の世代に引き継いで行くことが必要です。そのため、栃木県屋外広告物条例では、屋外広告物の表示の場所、方法や屋外広告物を掲出する物件の設置、管理などについて規制を設けています。
なお、宇都宮市、日光市、那須塩原市、那須町については、それぞれの屋外広告物条例により規制を行っていますので、各市町(問合せ窓口)に確認してください。
栃木県屋外広告物条例の目的や具体的な内容を掲載しています。
屋外広告物に関する具体的なルールや許可申請について記載しています。
野立広告物や壁面広告物等の広告物(車両広告物等を除く)の申請先・相談窓口は県内各市町です。
県内各市町の申請先・相談窓口はこちらから確認してください。(PDF:76KB)
県内の屋外広告物に対する規制を可視化した図面を掲載しています。
屋外広告業の登録申請手続きについて掲載しています。
栃木県の屋外広告業者を掲載しています。(R7.1.21更新)
広告主・所有者の皆様にご覧いただきたい情報を掲載しています。
屋外広告物講習会の開催時期等の情報を掲載しています。
屋外広告物タウンミーティングや、ボランティア活動について掲載しています。
栃木県屋外広告物条例や栃木県屋外広告物条例施行規則等の行政資料を掲載しています。
許可を受けていない広告物や基準に違反している広告物を表示している場合は、
その広告物の広告主やその広告物を表示した屋外広告業者に対して、除却等を命令することがあります。
また、その命令に従わない場合には、罰則の適用を受ける場合があります。
条例を遵守し、良好な景観づくり、街づくりにご協力をお願いします。
お問い合わせ
都市政策課 景観づくり担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館14階
電話番号:028-623-2463
ファックス番号:028-623-2595